現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 鉄の腐食について/泉南市の外壁塗装・泉州ペイント№37

鉄の腐食について/泉南市の外壁塗装・泉州ペイント№37

塗装の豆知識 2020.01.26 (Sun) 更新

こんにちは!

今日は錆(さび)についてのお話です。

私たちが塗装工事をする際、必ずと言っていい程どのお家にも鉄部が何かしら付いています。

雨戸や庇、屋根板金や水切り板金などたくさんついていますね!

その時に鉄部が錆びてしまっているor色あせている場合ケレン作業と錆止めの塗装が必要になります。

色あせていなくても予防として必ず錆止めは必要です。

 

錆止めっていったい何なん!?塗るだけやろ!?

そうです!塗るだけです!

 

錆止めを塗るとどうして錆が発生しないのかお話したいと思います。

 

図に鉄と鉄の電子があります

 

 

鉄と電子がくっついている状態だととても安定しています。

がそこに雨や潮風、静電気を帯びた埃などが付着すると電子はそっちに奪われてしまいます。

 

これを酸化反応といいます。腐食とか錆といったほうがしっくりきますね!

電子を奪われた鉄は不安定になりどんどん腐っていきます。

鉄がこうなってしまわないようにがっちり錆止めで外的要因からシャットアウトしましょう。

 

 

 

 

新築時は鉄部にメッキ処理されている場合がおおいので錆の心配は無用です。

しかし小さな小さな傷から徐々に静電気を帯びた埃や雨、塩などが錆を引き起こしてしまうので、なるべく錆びてしまう前の状態で塗装工事をしましょう!

ちなみに錆止め塗料はエポキシ樹脂を使うことが多いので上塗りは必須です!(エポキシ樹脂は紫外線に弱い)

今日は楽しい錆のお話でした!ありがとうございました( ^^) _U~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

泉州ペイントの施工事例

こちら

泉州ペイントが選ばれる理由

こちら

お見積相談も実施中

こちら

外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店 

泉州ペイント株式会社

住所:泉佐野ショールーム

   大阪府泉佐野市南中安松770-1

   泉南ショールーム

   大阪府泉南市樽井7-2-11

受付時間: 9:00~18:00

          (水曜定休)

【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】

【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】