現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

泉州ペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年07月05日 更新

最適解な外壁塗料とは?№473

こんにちは 泉州ペイントの木ノ下です。(≧▽≦) 本日はまず塗料についてお話できればと思います。 皆様実際どの塗料が良いのか、業者さんから勧められた物が本当にいいのか? 迷ってしまいますよね。(´×ω×`) わかります。そのお気持ち。 実際人間の体と一緒だと僕は考えています。(∩´﹏`∩) 顔のスキンケア何を使えば自分の肌質と合うのか。 試しに使って確認しよう、、、、(∩´﹏`∩) 塗装はそう簡単にはいきませんよね やはりそれなりの費用がかかるからです(´×ω×`) そこで! 本日はこれを使えば間違いない! そのような塗料を紹介させていただきます。(≧▽≦)   アステックペイントさんの 超低汚染リファイン1000Si-IR になります(ง •̀ω•́)ง こちらの塗料の特徴は ・超低汚染性 無機成分配合技術により、緻密で強靭な塗膜を形成。 汚れの付着、定着を抑え美観を維持 ・高耐候性 劣化要因に対して耐性を発揮する独自技術により高耐候性を実現 紫外線、雨による影響を受けにくく、長期間保護 ・遮熱性 遮熱効果の高い特殊無機顔料を採用 近赤外線を効果的に反射し、塗膜表面の温度上昇を抑えます。 ・遮熱保持性 熱吸収の要因となる汚れが塗膜に付着、定着しにくいため 汚れによる熱吸収を抑制 と簡単に言い直すと、外壁を綺麗に保ち続け熱劣化から守る そのような塗料になります。(ง •̀ω•́)ง 今もなお使っていただくお客様が増えている商品となっております( ´艸`) 詳しいことは担当か自分までお聞きください! 親身に受け答えさせていただきます( ´艸`) 話が変わりますが 先日自分の貝塚のお客様で間もなく着工する現場の足場の現場調査に行ってきました。 すごく目立つ場所なので少しでも泉州ペイントさんの足場見たよ、現場見たよ とお客様から言っていただくのを楽しみに待ってますww 現場調査中の中口さんを今日もパシャリw ではこのあたりで失礼します(≧▽≦)   2024/7/5ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日  
阪南市外壁塗装
2024年07月01日 更新

2024/7/1 阪南市で外壁塗装の定期点検№472

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 早くも7月!!夏本番!! 梅雨真っ只中という空模様になっていますけども、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 私は雨の日は家の外に置いてある椅子に座りコーヒー片手に、雨の音と匂いを感じてリラックスしたりしています^_^ 現場の方はと言えば、なかなか進んでいませんが、天気予報を見ながらやれる事はしっかりと進めてまいります!   さて、雨の合間に定期点検にお伺いしたのでレポートいたします!! 阪南市H様邸外壁塗装・屋根塗装 2021年施工 じっくり各面を見て回ります お天気はしっかりと曇天 各面ともに砂埃による汚れが軽くあります シーリングは割れもなく全く問題なし 屋根の方は多少汚れがありますが問題なし!! 角地という事もあり外壁、屋根ともに多少の汚れはありましたが、状態としては全く問題なしでした!! H様、今後ともお付き合いよろしくお願いいたします!!   H様邸参考資料 (外壁塗料) アステック シリコンREVO1000 【ベースカラー】クールホワイト 【アクセントカラー】トスカニー (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモSi 【カラー】トゥルーブラック     続きまして現場パトロール 阪南市T様邸外壁塗装・屋根塗装 ほぼ塗装作業が終わりメッシュシートを一部畳んでいます。 T様、あと少しですがよろしくお願いいたします!!   阪南市U様邸外壁塗装・屋根塗装 まだ足場を組んだばかりで何も進んでおりません。しいて言えば水道の散水ホースを交換したぐらいになります(●´ω`●) U様、引き続きよろしくお願いいたします!!   尺が足りていませんので、この時期の個人的な恒例行事でもアップいたします♪ 琥珀色のこの液体、 何だかわかりますか? 答えは梅シロップです笑 毎年6月頭ぐらいに漬け込んで1カ月ほどで、完成します。 私はお酒を飲まないので炭酸や水で割ってジュースにして飲むのですが、めっちゃ美味しいですよ!!汗かいたあとなんかはたまりません♪ あっと言う間になくなってしまいますが笑   とか、言うてる間にお時間が来たようなので、この辺で失礼いたします。 それでは、また   2024/7/1ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

定期点検

泉州玄関ドア塗装
2024年06月25日 更新

2024/6/25 アルミ玄関ドアを塗装でリフレッシュ!!№471

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 まさに梅雨!!と言うような空模様ですが、昼間は降ってもポツポツ程度なので、施工可能な作業をのんびりと進めています^_^ さて、今回は玄関ドアの塗装をアップしたいと思います。 木製やスチール製の玄関ドアはもちろん塗装できます。が、 Q. アルミ製の玄関ドアは塗装できるのでしょうか? A.  出来ます!! ⇩実際の施工事例がコチラ⇩ (ビフォー) かなり、痛んでいましたが、 (アフター) 綺麗になりました♪ 艶加減は5分艶ぐらいに調整しております☆ 通常はアルミ製品の塗装は捲れやすかったり、キズが入りやすかったりする為、塗装しませんし、お断りさせてもらっているのですが、 「玄関ドアだけでも塗れませんか?」 「他が綺麗になったのに、玄関ドアが・・・」 と言ったお声を良く頂いておりました。 そんなお客様のお声に対応する為に玄関ドアに限り、アルミの下地処理方法、塗料の選定などを経て対応可能とさせて頂いております(๑・̑◡・̑๑) 塗料は企業秘密!!笑 実は以前からアルミ玄関ドア塗装はさせて頂いていたのですが、塗装でもそれなりの施工費用がかかるので、塗装ではなく玄関ドア交換の方をおすすめしておりました。 しかし、昨今のアルミ製品の値上がりで玄関ドアも10数年前に比べると倍近くに高騰しており、交換費用がものすごくかかります。 そこで、今現在では塗装でのリフレッシュもおススメのメニューとなっております(●´ω`●) 全てのアルミ製玄関ドアが塗装可能な訳ではないので、詳しくは弊社スタッフまでお問い合わせくださいませ^_^   続きまして定期点検をご紹介いたします。 泉佐野市M様邸外壁塗装・屋根塗装 もう少しで5年になります!! 外壁はクリヤーの5分艶での仕上げとなっていますが、とても綺麗な状態を保っています♪ シーリングにも割れ一切なし!! 屋根は若干の雨垂れ汚れや砂埃の付着はありますが、まだまだ綺麗☆☆☆ という事で、全て異常はありませんでした♪ M様、引き続きよろしくお願いいたします!!   M様邸参考資料 (外壁塗料) アステック スーパーSDクリヤーF 【カラー】クリヤー 5分艶 (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモF 【カラー】キャビアブラウン   そろそろ晩御飯なので、この辺で失礼いたします   2024/6/25ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

塗装の豆知識

2024年06月24日 更新

2024/6/24 和泉市で外壁塗装工事中!№470

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です( *´艸`) あいにくのお天気で工事がなかなか思うように進みません( ;∀;) お待たせしている皆様ご迷惑をおかけしておりますがしばらくお待ちください( ;∀;)   さて、現在和泉市にて着工中のお家の現場へ行ってきたので工事のご紹介をさせていただきます( `ー´)ノ 外壁と屋根の塗装をさせていただいておりますが・・・ こちら上塗りの写真となっておりますが、上塗りというと仕上げの色になります( *´艸`) お家の屋根と言えば黒や茶色が一般的には多いですが、こちらの薄いグレーにて施工させていただいております( `ー´)ノ こちらのお色を提案させていただくには理由がありまして、、、 そもそも遮熱塗料というと、 こんな特徴があります( `ー´)ノ 要するに表面温度を下げてあげることで、熱による劣化や建物内部の温度上昇を抑えようというのが遮熱機能です( `ー´)ノ そしてこんなデータもあります(^^)/   これは色の問題で、やはり黒色は熱を吸収してしまいやすく白に近いほど反射しやすくなるため、 熱の反射率が倍近く変わってきます(^^)/   そしてなかなかイメージが湧きにくい屋根の仕上がりですが、意外や意外めちゃくちゃ綺麗に仕上がります( `ー´)ノ もちろん外壁色のチョイスも非常に重要になってきます( `ー´)ノ 基本的に遮熱塗料を塗るとお家の中が涼しくなるのかというと正直?です( ;∀;) 結局は窓からの熱吸収が圧倒的に多いはずなので、本当に暑さを軽減したければ 窓に簾をかけてあげるなどの方が効果はあると思います(^^)/ ですが、熱を吸収しにくいということは劣化しにくいという事にもなります( `ー´)ノ せっかくの外壁・屋根塗装なので、かっこよくおしゃれに仕上げることも重要ですし 機能性を上げることもできれば最高ですよね( ´艸`) 塗料選びだけでなく、お家を長持ちさせる工事の内容選定も非常に重要ですので 気になる事はなんでもご相談いただければと思います( `ー´)ノ       2024/6/12ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日        
2024年06月21日 更新

2024/6/21 泉佐野市で外壁塗装工事中!№469

泉州ペイントの木ノ下です(≧▽≦) 今回は今泉佐野市で施工している現場をアップしていけたらと思います。 今泉佐野市の塗装現場に入っている職人が、田丸君と那須君の二人です すごくきっちりしており信頼をおいてます(≧▽≦) さて泉佐野市の現場なんですがモルタル壁となっており モルタルの劣化要因は様々ありまして、(∩´﹏`∩) ・湿気、水がモルタルの隙間に浸入し、凍結・融解を繰り返すことで膨張収縮し、モルタルが剥がれたりひび割れをおこします。 ・温度変化: 気温などの温度変動によって膨張収縮が繰り返され、ひび割れが生じることもあります。 ・酸性雨: 雨水に含まれる酸がモルタルを侵食し、劣化を促進する。 ・塩害: 塩分がモルタルに浸透し、内部の鉄筋を腐食させたり、モルタル自体を劣化させる。 このように地震などの揺れ以外にもたくさん劣化の要因があります。(∩´﹏`∩) 実際の施工現場の補修前の外壁になります。 大きなひび割れが見受けられました。(´×ω×`) 補修完了後です!(ง •̀ω•́)ง 補修場所がわからないくらい綺麗に仕上がってます(≧▽≦) ここから下塗りを済ませ中塗りをおこなっていた二人を カメラでパシャリしてきましたw( ´艸`) 那須君です!最後まできっちり頼んでおきます!( ´艸`) 田丸君を撮影したのですが細かなところだったので誰かわからない写真に なってしまいましたw田丸君ごめんなさい!m(__)m これからもいろいろな職人さんの作業などをブログでアップしていきます!(ง •̀ω•́)ง     2024/6/21ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日        
岸和田市外壁塗り替え
2024年06月17日 更新

2024/6/17 岸和田市で外壁塗装工事が完了しました!№468

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 ここ数日で、とても暑くなって来ました。 現場で作業していたのですが、汗だくになりました(*'ω'*) ぼちぼち空調服を引っ張り出さないとなー。。 こんな感じでファンの付いてる服になります。 着ると着ないでは全然違います( ^∀^) 良いものが発明されましたけれど、そもそも昔と暑さが全然違うので空調服を着てもプライマイゼロどころか、マイナスですが・・・ 今年の夏も熱中症にはくれぐれも気をつけて作業いたします!!   さて、昨日6/16に完成しました岸和田市N様邸外壁塗装・屋根塗装の施工事例をご紹介いたします!! ⇩外壁塗装ビフォー⇩ ⇩外壁塗装アフター⇩ グレー系のツートンカラーでシックに仕上がりました^_^ N様の外壁はモルタルにタイルベースで吹付仕上げをされていて、ヘアークラック(髪の毛のような細いひび割れ)がそれなりに発生しておりました。 対策として、下塗りをマスチック塗装で施工して塗膜の厚みをつけ、クラックを防ぐ仕様で工事を行いました。 ※マスチック工法とは!? 専用のマスチックローラーを使用しながら一塗りで厚膜に仕上げ、外壁塗装を強く仕上げることができる施工方法です。 施工する際には、表面に小さい穴が空いている専用の多孔質なローラーを使用します。 ⇧ヘチマみたいな凸凹してるローラーがマスチックローラーとか砂骨ローラーと呼ばれるローラーになります。 このように下塗り一つとっても、下地の状況に応じて材料や仕様がかわりますので、お客様宅の外壁に合わせたベストなご提案を心がけております( ^∀^) 他には・・・ こちらの物置も塗装させて頂きました。 スチール製の物置はメンテナンスしてあげる事で長く使えますのでおススメです!! 那須専務による検査と工事説明をさせて頂きましたら完成となります♪ そして最後に・・・ ご夫妻で記念撮影させていただきました(#^.^#) N様、この度は泉州ペイントをご指名頂き、誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!   そろそろ夜もふけて来ましたので、今回はこの辺でお別れします。 それでは、また   2024/6/17ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例

2024年06月13日 更新

屋根の塗装について№467

こんにちは( `ー´)ノ泉州ペイントの宮田です(^^)/ 本日は屋根の塗装についてお話させていただきます(^^)/ 外壁は目で見て劣化している、ひび割れているなどわかることも多いですが屋根は見えないお家が多いですよね( ;∀;) 屋根材にもよるのですが、実は外壁以上に劣化が進んでいるケースが多いのが屋根なのです( ;∀;) そして屋根にも様々な種類があります( `ー´)ノ 例えば、 こちらカラーベストやスレート瓦等と呼ばれている瓦になりますが、この瓦を使われているお家は多いです!! 薄くて軽量なため、地震などの揺れに強いのが大きな特徴ですが、 セメント系の瓦で劣化すると色褪せたり表面塗膜が劣化したり、コケが付いてしまうようなことも( ;∀;) こういった瓦は塗装によるメンテナンスが必要であり、外壁以上に傷んでいるケースが多いです( ;∀;) そして、 こちらはよく似ているのですが、アスファルトシングルという屋根材になります。 見た目はカラーベストに似ているのですが、塗装する際は下塗りを専用のものを使用しなければいけなかったり、 施工を間違えるとかなり不具合が起こりやすい屋根材となっております( ;∀;) 塗装ではなく、重ね葺きといって上から新たに瓦を乗せるという工法もあります!! 状況に応じて合う合わないがありますので、適切な方法を提案させていただきます( `ー´)ノ       2024/6/12ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
2024年06月12日 更新

現場調査にお伺いしました( `ー´)ノ№466

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 毎年この梅雨前はありがたいことに忙しくさせていただいております、皆様本当にいつもありがとうございますm(__)m 連日見積もりのご依頼を頂いており、現場調査を毎日のようにさせていただいております(^^)/ それでは最近の現場調査で確認したお家の劣化症状をご紹介させていただきます(^^)/   こちら、外壁のひび割れになります!! 幸いこのひび割れの上にはテラスが設置されており、寸法的にも直接雨は当たらなさそうな状況ではあるのですが 比較的大き目なひび割れとなっております(>_<) 外壁のひび割れを少しまとめてみました(^^)/ ひび割れの原因 地震や振動: 建物の揺れにより、外壁にストレスがかかり、ひびが入ることがあります。 温度変化: 外壁が季節や日中の温度変化により膨張・収縮を繰り返すことで、ひび割れが発生することがあります。 湿気や水分: 外壁に浸透した水分が凍結・解凍を繰り返すと、素材が劣化し、ひび割れが生じます。 建物の経年劣化: 時間の経過とともに、建材が劣化し、ひび割れが発生します。   主にはこういった事例かと思います( `ー´)ノ しっかりと補修をしてから塗装をする見積もりを仕上げていきます(^^)/ そして次は、、、 こちらコーキングのひび割れと外壁のひび割れになります(>_<) こちら実は、数年前に一度コーキングの打ち替えをされたそうで、、、 前回のコーキングの撤去がしっかりできていなかったとも考えられますが、そもそも建物の揺れが発生しやすい、 建物の加重がかかりやすい箇所なのかもしれません( ;∀;) いつなんどきコーキングを交換すればいいというわけではなく、 工法や材料選定等劣化状況に合わせて使用していく必要があります( `ー´)ノ お家に合った提案というものをこれからも心掛けていきたいと思います(^^)/   2024/6/12ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
泉佐野市外壁吹付
2024年06月11日 更新

全ての仕事は事前の準備にあり!!№465

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 今年はなかなか梅雨空になりませんね。。。 お店のウェルカムボードに こんなメッセージと水柱の◯岡義勇さんを描きましたが梅雨空とはなっておりません(笑) 現場仕事としては嬉しい事なのですが、農家の方とか困る業種の方もいらっしゃいますので、ほどほどに雨降ると良いかな〜と思っております^_^ 前置きはこのぐらいにして表題の件・・・ 本日、新しい塗装アイテムが入荷しました。 現場デビューさせる前に使用感や仕上がり感の確認の為の試し塗りをいたしました!! アネスト岩田さんのスプレーガン「KIWAMI」 こういう物にカッコ良いもカッコ悪いもないのかも知れませんが、私的にはめちゃくちゃカッコ良いです(笑)胸アツです!! 廃材のプラ板に試し塗りをしてガンの設定と塗料の配合を合わせたら、 仲良しのアルミ屋さんから頂いた玄関ドアにて いざ、本番!! ・・・なのですが、 仕上げの写真を撮るのを忘れました(´;ω;`) とは言え、ここでは仕上げ写真は重要ではありません。 事前の準備が大切ですよね〜て事を言いたかったのです!! 「段取り八分、仕事二分」 なんて言葉がありますように塗装においても準備で仕事が決まる!!と言っても過言ないでしょう。 ぶっつけ本番は失敗の元!! 今後も新商品や新たに導入した道具なんかがあれば試しの様子をご紹介していきたいと思います^_^   話しはかわって現場パトロールを少し 泉佐野市K様邸外壁塗装・陸屋根防水 陸屋根の防水作業中の烈士くん。 この日、陸屋根はとても暑かった模様(*'ω'*) これから夏の間は熱中症にならないように気をつけて作業いたします!! K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   続きまして 岬町N様邸階段塗装 錆びていた鉄骨階段を塗装いたしました。 N様は弊社にて外壁塗装・屋根塗装をさせて頂いたOB様になります!! まだまだ外壁はとっても綺麗(#^.^#) N様、今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!   今回はこの辺でお別れします。 それでは、また   2024/6/11ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

塗装の豆知識