現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

泉州ペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

阪南市外壁塗装
2024年09月11日 更新

2024/9/11阪南市で外壁塗装と屋根カバー工事が完了いたしました!!№495

こんにちは(●´ω`●) 泉州ペイントの筒井です。 本日は絵に描いたような「残暑!!」って感じでとても暑かったですね。1.5ℓの水筒がそうそうに空になりました(^^;; 夏場の水筒の中身と言えばジャスミン茶!!さわやかあっさりなのでグイグイ飲めます♪ さて、私のお茶の好みは置いといて施工現場のビフォーアフターをご紹介いたします!!   阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工事 (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 1Fグレー2Fホワイトでモダンな仕上がりとなっています!! 今回の外壁の仕様はスズカファインさんの多彩模様塗料「WBアートSi」です!! ローラー施工で上記のような多彩模様をつける事ができます(*´-`) どのように塗装するかと言うと・・・ まず、はじめに下塗り それからベースになる色を全体に塗ります そして模様付けですが、こちらのローラー形状の公開はメーカー様より禁止されておりますので、モザイク処理をしております(*'ω'*) 最後にクリヤーでコーティングして完成です! デザイン性だけでなく耐久性も抜群ですので、ほんとにオススメですよ!!   一方、屋根の方はと言いますと、 今回は塗装ではなくカバー工法(屋根材の増し張り)をご採用頂きました。 (屋根ビフォー) (屋根アフター) 使用したのはアイジー工業さんの「スーパーガルテクト」。素材はガルバリウム鋼板で20年たっても色あせが目立ちにくい製品です♪ 塗装ではなく屋根のカバー工法や葺き替えをご検討している皆様も是非、泉州ペイントまでお問い合わせくださいませ(๑・̑◡・̑๑) K様、このたびは弊社をご指名頂きまして誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!! 〜参考資料〜 (1F外壁塗料) スズカファイン WBアートSi 【カラー】WB2225 (2F外壁塗料) アステック スーパーラジカルシリコン 【カラー】シルキーホワイト (屋根材) アイジー工業 スーパーガルテクト 【カラー】シェイドブラック   続きましては、現場パトロールをご紹介 阪南市M様邸外壁塗装・屋根塗装 着工したばかりで作業の方は、 サッシまわりの古いシール材を撤去しているとこでした。 M様邸も「WBアートSi」での多彩模様仕上げを施工いたします!! 完成が待ち遠しいです(●´ω`●) M様、引き続きよろしくお願いいたします!!   最後にご紹介するのが 岬町O様邸外壁塗装・ベランダ防水 塀を塗っているのですが、 実はこの塀塗装が意外と厄介なのです・・・ 何が厄介かと言うと、塗装が膨れたり、めくれやすい部位なんです。 原因は塀てっぺんからの水回り、地面からの水の吸い上げ等があります。 塀の内側に花壇なんかがあると、かなりの確率で膨れやめくれが発生します。 ですので、塀塗装に関してはケースバイケースでご提案する事を心がけています(*'ω'*) 建物のほうは検査をして、合格が出ましたのでベランダ部の足場だけを解体し、ベランダ防水に着手いたします!! O様、引き続きよろしくお願いいたします!!   最近、南方面ばかりでなかなか北部方面に行けていませんでしたので週末は北部をパトロールします٩(^‿^)۶   今回はこの辺で失礼いたします。 それでは、また   2024/9/11ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例

2024年09月09日 更新

2024/9/9 外壁塗装勉強会を開催しました!!№494

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 9月7日、8日の二日間エブノ泉の森ホールにて外壁塗装勉強会を開催しました( `ー´)ノ 何度か開催しているのですが、今回部屋の予約を間違えてしまいいつもより小さな会場になってしまいました( ;∀;) 少し窮屈な感じになってしまい申し訳ございませんでした( ;∀;) 年に1回か2回のペースで開催しているのですがなかなか話す事に慣れずに開始直後は割とテンパっておりますが、 話始めるとエンジンがかかって1時間を予定していたのですがなんと1時間半も話してしまいました(笑) 今回の勉強会は過去の内容とは変更点も多かったので、次回はもう少し内容を練っていきたいと思います( ;∀;) 両日ともに終わってから間に合わなかったけどーと言ってお越しいただいた方もおられました! 今回の勉強会にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました(^^)/ 塗装工事は非常に不透明なことが多く、6年前の台風以降新規参入した業者さんの数も非常に増えている傾向にあります。 昔に比べると今は消費者センターであったり、住宅リフォーム紛争処理支援センターといった 消費者の方がリフォームの事で困ったときに相談することができる場所が近年増えてきており、 “悪徳業者”なんて呼ばれる人達は減っているように感じます。 ですが、本当に塗装の事、お家の事を理解している業者さんが果たしてどれだけいるのか。 また、この泉州地域というお家の劣化について理解している方がどれだけおられるのか。 塗装工事はただ塗るだけではありませんし、下地処理や劣化症状それから塗料も日々進化しており、 施工する側も勉強をたくさんしないといけないのですが、専門的なことも多くそれを消費者の皆様が理解するのはなかなか難しいです。 知識のない業者でもそれっぽく話すと消費者の方はそれが正しいと信じるしかないような状況に陥りやすくもあります。 本当に正しい塗装工事とは?どういう判断基準で塗装工事を検討すればいいのか? こういったことを少しでも多くの方に広めていけるよう、これからも定期的に続けていきたいと思っております。   2024/9/9ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
2024年09月06日 更新

外壁塗装勉強会開催!!№493

こんにちは 泉州ペイントの木ノ下です。(*≧∀≦)ゞ 早速なんですけどこちら!! 明日9月7日、8日土曜日と日曜日の2日間に外壁塗装勉強会を エブノ泉の森ホール(会議室中)にて開催します!( ´罒`*)✧" 10時開始で1時間ほどの内容となっております! 塗装会社が多い今情報が錯そうしています。(^^;; そこで工事を失敗しない為のノウハウを是非この機会に学んでいただければと思います!(ง •̀ω•́)ง 予約優先制と記載させていただいておりますが、予約なしでも参加して頂けますので是非気軽にご参加 していただければと思います。(ノ*°▽°)ノ 詳細は泉州ペイントのYouTubeにて動画アップしておりますのでご覧ください!(ง •̀ω•́)ง たくさんのご来場お待ちしております(ノ*°▽°)ノ   後自分が定期点検に3件伺いましたのでそちらも アップさせて頂きます(ง •̀ω•́)ง まずは貝塚市のお客様2件定期点検に行ってきました いいお天気の中2件隅々まで点検してきました!(ノ*°▽°)ノ ここの住宅の被害は近くに砂を扱っている工場現場があり海風に流され 砂埃等の汚れが付きやすいという環境でしたが ツヤと共に汚れの付着もなく非常に美しい状態でした(*≧∀≦)ゞ 続いて 泉佐野市の定期点検に伺いました。(ノ*°▽°)ノ 一番見えない屋根に着目しました。(ง •̀ω•́)ง 屋根塗装の使用材料は アステックペイントのスーパーシャネツサーモSiを使用しました。 汚れの付着がなく光沢も申し分なし。美しい状態でした。 これから年数が経つにつれてどこまでキレイが続くか楽しみですね(ง •̀ω•́)ง         2024/9/6ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
岸和田市外壁塗装
2024年09月05日 更新

2024/9/5岸和田市で外壁塗装屋根塗装が完成しています!!№492

こんにちは(*'ω'*) 泉州ペイントの筒井です。 9月に入り幾分か暑さが和らいできましたね。 今年も無事、熱中症患者を出さずに夏を乗り越えれそうですが、まだまだ油断禁物!! スタッフ一同、しっかり水分をとって職務にあたります( ̄^ ̄)ゞ   さて、前置きはこのぐらいにして、 先日完了しました岸和田市での外壁塗装施工事例をご紹介したいと思います。 岸和田市D様邸外壁塗装・屋根塗装 (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 今とっても人気のあるカラーにイメチェン!! 正面からもどぞ!! 手前味噌ながらとても綺麗ですよね〜♪ (屋根塗装ビフォー) (屋根塗装アフター) しっかり輝いております!! このアングルだと、輝くを通り越して光ってます!!もはや発光体です!! 工事の最後には・・ 記念撮影させて頂きました♪ 娘さんと一緒に写真撮るのがとても嬉しそうで良い写真になりました(#^.^#) D様、このたびは弊社を御指名いただき誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします!! 〜参考資料〜 (外壁塗料) アステック リファイン1000Si-IR 【ベースカラー】チャコール 【アクセントカラー】ウィザードコッパー (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモSi 【カラー】カーボングレー   続きましては定期点検をご紹介!! 2023/2/17施工完了の 阪南市K様邸外壁塗装・屋根塗装 1F部分にスズカファインさんのWBアートSiを施工させていただいてます。 当たり前ですが、しっかり艶があります!! この単色ではない多彩模様塗料「WBアート」を・・みなさまに是非もっと知ってもらいたいです!! お問い合わせお待ちしてます(*^_^*) 屋根もぬかりなく点検 外壁・屋根共に全く問題ありませんでした☆☆ K様、今後ともよろしくお願いいたします!!   2023/1/30施工完了の 阪南市K様邸外壁塗装・屋根塗装 当然ですが、綺麗なんです。 擁壁は施主様がDIYで塗装されているのですが養生もしっかりされていて、とても綺麗(^^; 屋根も・・ まったく問題なし!! 塗装自体は問題なかったのですが、 この軒樋のジョイントから雨水が漏れているとの事でしたので、ハシゴを取りに戻ってシリコンにて補修をしておきました!! K様、今後ともよろしくお願いいたします!!   気が付けば只今の時刻22:14 と、言うことで 今回はこの辺で失礼したいと思います!! それでは、また   2024/9/5ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日  

施工事例

2024年09月02日 更新

2024/9/2 9月に入りました!!!№491

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 台風10号が熱帯低気圧となりました( ;∀;) 2018年の台風があったこと、それからニュースの情報などがあったので正直気が気じゃなかったので 大阪府に大きな被害はなく正直ホッとしました( ;∀;) とはいえ、9月に入りましたので、これからまた台風が来ることも考えられます( ;∀;) できる限り注意し、まめに天気等確認しながら工事を進めていきたいと思います( `ー´)ノ さて本日は・・・ 毎週月曜日は朝から会議をしているのですが、本日はみんなで手分けして先週足場に巻いたシートの復旧に回りました( `ー´)ノ このように足場に巻いたシートを・・・ このようにシートを張った状態に戻していきます( `ー´)ノ 個人的には久しぶりにやったので汗だくになりました( ;∀;)笑 シートを戻すのもなかなか大変なのですが、今回のような強風が吹くタイミングでは シートを張っているか張っていないかは全然違います( ;∀;) 基本的にはメッシュのシートなので、全く風が抜けないようなシートではないのですが・・・ それにしてもシートを張っているとかなり風を受けてしまいますし、足場もものすごく揺れてしまいます( ;∀;) 立地条件にもよりますので、風速が7mくらいでもシートを全部巻くケースもありますし、 シートの上部だけを巻くようにするケースもあります( `ー´)ノ 同じ風速でも立地条件によってはものすごく足場が揺れるケースもありますので、とにかく注意が必要です(^^)/     また今週からどんどん工事が始まっていきます( `ー´)ノ9月に入りましたので、 また台風が発生する可能性もありますし急に天気が変わったりして強風が吹く日もあるかもしれません( ;∀;) とにかくまめに天気予報を見て確認する、みんなで情報を共有する、こういった事をして 安全に現場を進めていけたらと思っております(^^)/ 皆様にご心配をおかけしないよう、注意していこうと思います( `ー´)ノ   2024/9/2ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
阪南市外壁塗料
2024年08月28日 更新

2024/8/28外壁塗装工事における台風対策とは!?№490

こんにちは(*'ω'*) 泉州ペイントの筒井です。 2024/8/28現在、台風10号が近畿地方に接近しています。 2018年の台風21号の経験がありますので比較的、みなさま準備はされているかと思います。 ・家の周りの飛びそうな物をしまう ・多少の水や食料はストックしておく ・ポータブル電源を用意する(今回、私も買いました) など、出来る対策をしっかりとしておけば少しは不安を減らす事が出来ます。用意周到に台風に備えてくださいね(*'ω'*)   さて、現場の方は昨日今日で台風対策をしてきました!! 足場のメッシュシートをたたんでいます こちらが、たたみ終えたあと。 これで足場が倒れたりするような事はありません。ご安心ください!! 私も含めた三人チームで2日かけて全現場をたたみ終えました(´ω`) 明日以降、作業は一時中断となりますが、みなさまよろしくお願い申し上げますm(_ _)m   その2日の間に進めた作業をレポートします! 貝塚市K様邸外壁塗装・屋根塗装工事 足場解体前検査が終わり足場の解体待ちとなりました。 このように欠損していた外壁は・・・ 綺麗に治りました♪ 屋根もピカピカしています(#^.^#) K様、引き続きよろしくお願いします!!   貝塚市N様邸外壁塗装・屋根塗装工事 コーキング工事が完了しています!! こちらはサッシまわりのコーキング・・ こちらは目地のコーキング・・ まだまだこれからですが、 N様、引き続きよろしくお願いいたします!!   岬町O様邸外壁塗装工事 外壁塗装が完了しています。 こちらが今回使用している塗料のアステックペイント「超低汚染リファイン艶消1000MS-IR」 ・完全艶消しでありながら汚れにくい(一般的な塗料は艶消しの方が汚れやすい) ・耐久性がある ・遮熱機能がある などと言った機能性抜群な塗料設計となっていまして、個人的に激推しの塗料になります!! 興味がある方は弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせいませ(*´-`) O様、引き続きよろしくお願いいたします!!   阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工事 (血眼になって検査する那須専務) 外壁塗装が完了して、来週から屋根のカバー工事の予定です♪ 今回ご採用いただいた塗料は スズカファイン「WBアートSi」です!! 最大の特徴は・・・ ご覧のような「多彩模様をローラーで施工できる」と言ったデザイン性にあります(●´ω`●) 工程の最後にクリヤーコーティングも施工しますので耐久性も抜群!! こちらも私の推し塗料となっています♪ また、こちらの塗料は、 「スズカファイン認定施工店」でしか施工ができませんので、ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいね! K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   まだまだレポートしたい現場はありますが、今回はこのぐらいにしときます(*'ω'*)   それでは、また   2024/8/28ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

塗料について

2024年08月26日 更新

雨漏りの確認に伺いました!№489

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 本日朝に、昨夜の雨で雨漏りしてきたと顧客様からお電話をいただきました( ;∀;) 当初明日から台風が来るかもしれなかったため、念のため本日予定を空けていたので早速お伺いしてきました( `ー´)ノ 状況を確認してみると・・・ シート防水の側溝に蓋があり、こちらを外してみると・・・ 水が排水されず溜まってしまっている状況でした( ;∀;) ちなみにすこし水を流した状態で写真を撮っておりますので、パンパンに水が溜まってしまっているような状況でした( ;∀;) 写真だと少しわかりにくいのですが、、、 こちらの赤丸した2箇所に、シートの継ぎ目があります!! 底の方は少しの雨でも水が流れるため、こちらから侵入していればどんな雨でも雨が漏ってしまうはず!! そして左側の赤丸の方は、水がパンパンに溜まらないと水が到達しないため普通の雨では水が侵入する可能性は低いはず!側溝の蓋もあるので! もちろん100%ここが原因というわけではないのですが・・・ 可能性が高そうな箇所をピックアップしていけばここが挙げられました!!   塩ビシート防水をやり替えるような工事が必要になります!! 塩ビシート防水主に建物の屋上やバルコニーなどの防水処理に使用されます! この工法は、耐久性、耐候性、柔軟性に優れており、軽量で施工が比較的容易なため、広く利用されています。 特徴をまとめてみました( `ー´)ノ 特徴 耐久性: 塩ビシートは耐久性が高く、長期間にわたって防水効果を発揮します。 耐候性: 紫外線や熱、寒さに強く、気候条件に左右されにくいです。 軽量: 他の防水材と比較して軽量で、建物にかかる負荷が少なくなります。 施工の簡便さ: シートを貼り合わせるだけで施工できるため、工期が短縮できます。 塩ビシート防水は、新築工事だけでなく既存の建物の改修工事にも適しています。 シートの厚さやタイプはさまざまで、用途や場所に応じて選択できます(^^)/   これから台風が来て、雨漏りや防水の工事も増えてくるかと思います!! 適材適所ありますが、雨漏り対策としては非常に有効な施工方法となります( `ー´)ノ     2024/8/26ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
貝塚市外壁塗装
2024年08月23日 更新

モルタル壁の補修、防水工事!№488

こんにちは! 泉州ペイントの木ノ下です(ง •̀ω•́)ง 皆様はお盆休みどのように過ごされましたか? 自分はこの暑い中ゴルフに行くことが多かったです(ノ*°▽°)ノ 趣味は改めていいなと思う大型連休でした(ノ*°▽°)ノ またお話しする機会がありましたら趣味の話を僕としてくださいww 新たな趣味を探していますww(ง •̀ω•́)ง さて お盆休みがあけてまた本格的に現場がスタートしてきおります。( ´罒`*)✧" まずは貝塚市で施工中の現場で塗装工事に入る前に補修作業をおこなったので そのビフォーアフターをご覧ください!! ビフォー↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ アフター↓↓↓↓↓↓↓↓ この様に鉄筋が露出している部分は下地を作り直し、そこからセメントで仕上げていきました。 後の外壁の剥離に関してはセメントで補修後周りのように柄だしをおこないました( ´罒`*)✧" 補修を適切におこなうことにより仕上がり具合が変わります(ง •̀ω•́)ง 補修等気になる事などありましたら何なりとお聞きください。お答えさせて頂きます(^^)/   次の現場に参りましょう。 お客様のご厚意もあり会社のお隣で防水工事をお任せいただきました 今回も防水工事は鵜川さんにお願いしました! 今回の施工は塩ビシート防水となります。 暑い中ありがとうございます! 最後まで宜しくお願いします(ง •̀ω•́)ง 防水工事に関しては様々な施工方法がございます。 ご不明点等あれば何なりとお聞きください!(*≧∀≦)ゞ また完工いたしましたらアップしたいと思います(ง •̀ω•́)ง   本日はこのあたりで失礼いたします(ノ*°▽°)ノ   2024/8/23ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日          
泉佐野市外壁クリヤー
2024年08月20日 更新

2024/8/20泉佐野市で外壁塗装工事が完成しました!!№487

こんにちは٩( 'ω' )و 泉州ペイントの筒井です。 泉佐野市H様邸の外壁塗装工事が完成しましたので、ご紹介したいと思います!! (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 外壁はクリヤー仕上げの為、ほぼ元のイメージのままとなっておりますが、 ピカピカと輝いてます☆☆☆ 別のアングルからもご覧ください!! このアングルが綺麗ですね♪ 単色塗装とは違いクリヤー塗装だと外壁サイディングのテクスチャーをそのまま生かせます。が、全ての外壁サイディングにクリヤー塗装が出来る訳ではありません。 塗料メーカーとしては新築後10年以内をひとつの目安としているようです。 ただし、築10年以内でも不可の場合もあれば築15年でも可能な場合がありますので、詳しくは弊社スタッフにお問い合わせくださいませ(^^)/ 話しは戻りますが、 今回も無事に綺麗に仕上げる事が出来ました。 H様、このたびは弊社を御指名いただき誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!   〜参考資料〜 (外壁塗料) アステック スーパーSDクリヤーF 【カラー】クリヤー (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモF 【カラー】カーボングレー   次にご紹介するのは、 泉佐野市S様邸外壁塗装・屋根塗装 雨のあと、良いお天気になりましたが、とても蒸し暑くなりましたヽ(;▽;)ノ この日は那須専務の足場解体前検査の日で、職人の小島くんと足場をグルグル・・ 検査がOKとなりましたので、いよいよ足場解体です!! S様、引き続きよろしくお願いいたします!!   続きましては、 岬町O様邸で外壁塗装工事が始まりました!! この日は高圧洗浄です。 こうじ君が丁寧に洗っています^_^ この作業は水を使いますので、一見涼しいかと思いきや服の中が蒸し蒸しして、非常に暑い! 熱中症に注意して作業を進めます(*'ω'*) O様、引き続きよろしくお願いいたします!!   最後に 阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工法 まだ足場を組んだばかりですので、作業のご紹介は特にありません!! 屋根は塗装ではなく、アイジー工業さんのスーパーガルテクトをカバー工法で葺きますので、この様子は後日レポートいたします(`_´)ゞ K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   なんだかんだと外壁塗装工事のご紹介をさせていただきましたが、この辺でお別れします。 それでは、また   2024/8/20ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例