
2024年09月11日 更新
2024/9/11阪南市で外壁塗装と屋根カバー工事が完了いたしました!!№495
こんにちは(●´ω`●) 泉州ペイントの筒井です。 本日は絵に描いたような「残暑!!」って感じでとても暑かったですね。1.5ℓの水筒がそうそうに空になりました(^^;; 夏場の水筒の中身と言えばジャスミン茶!!さわやかあっさりなのでグイグイ飲めます♪ さて、私のお茶の好みは置いといて施工現場のビフォーアフターをご紹介いたします!! 阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工事 (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 1Fグレー2Fホワイトでモダンな仕上がりとなっています!! 今回の外壁の仕様はスズカファインさんの多彩模様塗料「WBアートSi」です!! ローラー施工で上記のような多彩模様をつける事ができます(*´-`) どのように塗装するかと言うと・・・ まず、はじめに下塗り それからベースになる色を全体に塗ります そして模様付けですが、こちらのローラー形状の公開はメーカー様より禁止されておりますので、モザイク処理をしております(*'ω'*) 最後にクリヤーでコーティングして完成です! デザイン性だけでなく耐久性も抜群ですので、ほんとにオススメですよ!! 一方、屋根の方はと言いますと、 今回は塗装ではなくカバー工法(屋根材の増し張り)をご採用頂きました。 (屋根ビフォー) (屋根アフター) 使用したのはアイジー工業さんの「スーパーガルテクト」。素材はガルバリウム鋼板で20年たっても色あせが目立ちにくい製品です♪ 塗装ではなく屋根のカバー工法や葺き替えをご検討している皆様も是非、泉州ペイントまでお問い合わせくださいませ(๑・̑◡・̑๑) K様、このたびは弊社をご指名頂きまして誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!! 〜参考資料〜 (1F外壁塗料) スズカファイン WBアートSi 【カラー】WB2225 (2F外壁塗料) アステック スーパーラジカルシリコン 【カラー】シルキーホワイト (屋根材) アイジー工業 スーパーガルテクト 【カラー】シェイドブラック 続きましては、現場パトロールをご紹介 阪南市M様邸外壁塗装・屋根塗装 着工したばかりで作業の方は、 サッシまわりの古いシール材を撤去しているとこでした。 M様邸も「WBアートSi」での多彩模様仕上げを施工いたします!! 完成が待ち遠しいです(●´ω`●) M様、引き続きよろしくお願いいたします!! 最後にご紹介するのが 岬町O様邸外壁塗装・ベランダ防水 塀を塗っているのですが、 実はこの塀塗装が意外と厄介なのです・・・ 何が厄介かと言うと、塗装が膨れたり、めくれやすい部位なんです。 原因は塀てっぺんからの水回り、地面からの水の吸い上げ等があります。 塀の内側に花壇なんかがあると、かなりの確率で膨れやめくれが発生します。 ですので、塀塗装に関してはケースバイケースでご提案する事を心がけています(*'ω'*) 建物のほうは検査をして、合格が出ましたのでベランダ部の足場だけを解体し、ベランダ防水に着手いたします!! O様、引き続きよろしくお願いいたします!! 最近、南方面ばかりでなかなか北部方面に行けていませんでしたので週末は北部をパトロールします٩(^‿^)۶ 今回はこの辺で失礼いたします。 それでは、また 2024/9/11ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社 筒井 遊 一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事 施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050 FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00 水曜定休日施工事例

お問合せ・資料請求








