現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

泉州ペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年05月10日 更新

外壁塗装現場レポート /泉南市外壁塗装泉州ペイント№456

こんにちは(≧▽≦) 泉州ペイントの福田です(=゚ω゚)ノ 本日は現在着工中の現場レポートになります(*^^*) まずは泉南市K様邸になります(*^^*) 本日の施工は雨樋等の付帯部にあたる部分の塗装です(≧▽≦) 外壁や軒天等は塗装済みになりまして、いよいよ完成間近になりました(^_^)/ 足場を解体して全体を見るのが今から楽しみです(^o^) 続いては阪南市O様邸です(≧▽≦) 本日の作業は軒天の塗装でした(^o^) 軒天の塗装が終わりましたら外壁を仕上げていきます(^_^)/ 続いては阪南市K様邸になります(*^^*) 本日は職人による仕上がりチェックが終わりまして、専務による最終検査です(≧▽≦) 全てのお客様のお宅を熟練の職人により塗装工事を行わせていただいておりますが、万が一にも塗り残し等が無いようにダブルチェックを行わせていただきます(^-^) 足場解体後にも引渡し前の最終検査を実施させていただいております('ω')ノ 最後に先日完工いたしました泉佐野市I様邸のビフォーアフターをご紹介いたします(=゚ω゚)ノ ビフォー アフター 仕様材料 アステックペイント  シリコンREVO1000-IR  色:1Fアイアンバーグ 2F:ブロークンホワイト 施工前とはガラッと雰囲気が変わりました(^o^) 破風・鼻隠し部を白色から黒色に変更しましたので全体が引き締まった仕上がりになりました(*^^*) I様にも仕上がりを大変喜んでいただけました(*'▽') 2024/5/10ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  福田 直樹 一級塗装技能士  外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日    

工事内容施工事例

2024年05月07日 更新

塗装工事の施工時期について/泉佐野市外壁塗装泉州ペイント№455

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ GWが明けました!!!皆様どんなGWを過ごされましたか?? 車を走らせているとお家BBQをしている方もたくさん見かけました( *´艸`) 天気も良かったですし気持ちよさそうでした(^^)/   そしてGW明けの本日、たくさんのお問い合わせをいただいております( *´艸`) 気候も良く、毎年5月はたくさんのお問い合わせをいただく季節となっております(^^)/ 梅雨に入るまでに工事をしたい!!という方もたくさんおられますので、 ご検討中の方は是非お早めにお問い合わせいただければと思います( *´艸`) 外壁塗装に適した気候はいつなの?という質問をよくいただくのですが、ケースバイケースではあるのですが 基本的には乾燥していて雨が少ない日が適しています(^^)/ 一般的には春や秋が外壁塗装に適した季節とされています。夏は皆様エアコンをつけて過ごす方が多いので、 臭い等を気にされる方は夏をチョイスするお客様もおられます( *´艸`) また、冬は寒さや湿度が高いため場合によっては外壁塗装の施工が難しくなります( ;∀;) 基本的には年中問題なく施工できるのですが、場合によっては 暖かくなるまで待ちましょうという提案をさせていただくこともあります( `ー´)ノ 塗装の品質を保証するためには気温や湿度、雨の有無などの気象条件を考慮することが重要です。 施工についても、Youtubeで色々お話しておりますので是非一度ご覧ください( `ー´)ノ   2024/5/7ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
2024年05月02日 更新

外壁塗装現場レポート /泉南市外壁塗装泉州ペイント№454

こんにちは(≧▽≦) 泉州ペイントの福田です(=゚ω゚)ノ 本日は現在着工中の現場レポートになります(*^^*) まず最初に泉南市で先日から着工させていただいておりますK様邸です(^o^) 本日の作業はコーキングを打設する前の養生です(=゚ω゚)ノ 養生をしない状態でコーキングを打設すると施工部分以外にもコーキングが付着してしまいます(>_<) コーキングを美しく仕上げるためには大切な作業になります(*^^*) 養生が終わればプライマー(下地処理剤)と塗布してコーキングを打設していきます(^_^)/ コーキングを打設する際も下地処理や下準備が大切になります( ^ω^ ) 次に阪南市O様邸になります(*^^*) 本日の作業は塗装前の養生になります('ω')ノ 外壁塗装をする際に窓等の汚してしまってはいけない場所をビニール等で覆う作業になります( ^ω^ ) きちんと養生をすることによって安心して塗装工事を進めることができます(=゚ω゚)ノ 最後に現在屋根葺き替え工事を着工中の阪南市M様邸になります('ω')ノ 大屋根などの大部分は終わってきまして、本日は下屋根や庇部分の施工です(^o^) 屋根葺き替え工事も大半が終わってきまして、もう少しで完了です(^_^)/ 屋根葺き替え工事が終わりましたらいよいよ次は外壁塗装になります(≧▽≦) 黒い平板瓦での葺き替えですので重厚感が出そうで、今から仕上がりが楽しみですね(*^^*) 2024/5/2ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  福田 直樹 一級塗装技能士  外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日    
2024年04月29日 更新

定期点検!今でも美しい外壁!!№453

こんにちは! 泉州ペイントの木ノ下です(ง •̀ω•́)ง 本日は現場の様子と3年点検に伺った熊取町A様邸の紹介をできればと思います まずは定期点検からいきましょう!(≧▽≦) 結論3年経った今も、、、、、 美しい!!(ノ*°▽°)ノ 使用材料は、アステックペイントの 超低汚染リファイン1000si-IR ご提案させていただいた理由は何といっても遮熱機能! A様邸は角地で日差しが本当によく当たるため、 早期劣化を防ぐために遮熱機能をお勧めさせて頂きました( ´罒`*)✧" 艶感も最高です。(ノ*°▽°)ノ 影でこの艶感。(≧▽≦) 日が当たるとこの様な感じです(^^)/ しっかり光沢が残っています! ただただ綺麗と現場でつぶやいていました。ww(*≧∀≦)ゞ 2年後にまた定期点検に伺う予定ですので、 また2年後にブログにて報告します( ´罒`*)✧"   定期点検が終わり次は現在進行形で工事をおこなっています 貝塚市I様邸に向かいました(ง •̀ω•́)ง シーリング作業(下地処理)が終わり、養生をおこなっています。(≧▽≦) 養生中の職人、森谷君をパシャリ。(全く気付いていませんでしたw) この後はしっかり森谷君と話しチェックをおこないました(ง •̀ω•́)ง これからも職人さんにフォーカスをあてて皆様にもっと 泉州ペイントの職人さんを知っていただけたらと思います。       2024/4/28ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日        
2024年04月26日 更新

外壁塗装現場レポート /泉南市外壁塗装泉州ペイント№452

こんにちは(≧▽≦) 泉州ペイントの福田です(=゚ω゚)ノ 本日は現在着工中の現場レポートになります(*^^*) まずは泉南市T様邸になります(*^^*) 大体の塗装作業は完了していまして、本日の作業は細かい手直しを行っていました(=゚ω゚)ノ 職人による手直しが終わりましたら次は専務の足場解体前の最終検査を行います(^_^)/ 少しの塗り残しも無いように職人と専務によるダブルチェックを行いますので安心して頂けます(^o^) 続いては阪南市K様邸になります(^o^) 本日の作業は屋根の中塗りです(=゚ω゚)ノ グレー色に見えているのが下塗りです(*'▽') この後更に上塗りを塗装しまして完成です(≧▽≦) 屋根塗装をする際も外壁と同じで現状や屋根の種類によって下地処理の種類が変わりますので注意が必要です(^_^)/ 最後に岸和田市U様邸になります( ^ω^ ) 僕が現場に伺ったときは外塀の下塗り中でした(=゚ω゚)ノ 外塀は外壁と違って地面からの湿気の影響で塗膜の膨れが起こりやすい場所になります(>_<) ですので外壁を塗装するときと違う塗料でご提案させていただいております('ω')ノ 今回の塗装で使用させていただいた上塗り塗料は「菊水化学工業 マスロールJ」になります(^o^) 塗装をする個所によっても塗料の選定が重要になります(*^^*) ご自宅の塗装工事や防水工事、屋根工事やコーキング工事などで気になることがある方はお気軽に泉州ペイントまでお問い合わせくださいね(*'▽') 2024/4/26ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  福田 直樹 一級塗装技能士  外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日    
貝塚市外壁塗装
2024年04月25日 更新

2024/4/25貝塚市で外壁塗装と屋根塗装工事やってます!!№451

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 今日はとっても良いお天気で絶好の現場日和!でもあり写真日和でもありました^_^ 最近はスマホカメラが高性能すぎてすっかり一眼レフカメラの出番がなくなって久しい今日この頃であります。 昔「写ルンです」と言うインスタントカメラで施工写真を撮っていたのが懐かしい(*´-`) と、少々ノスタルジーに浸りつつ最新スマホで現場写真を撮っていくであります(`_´)ゞ   では、さっそく本日のレポートですが、 2023年夏に外壁塗装・屋根塗装をさせていただきましたこちらの 貝塚市I様邸から徒歩45秒の、 貝塚市I様邸で外壁塗装・屋根塗装工事を絶賛施工中です!! 進捗はシーリング工事が終わり 一平くんが何やら楽しそうにビニール養生をしていますw 瑞貴くんもビニール養生作業中^_^ I様、引き続きよろしくお願いいたします!!   続きまして 泉佐野市Bハイツ様外壁塗装・屋根塗装工事 本日4/25足場組み立てです!! 屋根に上がってみると、軒樋に雑草が根付いていました( ゚д゚)   たくましい・・・ スレートにしっかり苔の付着あり!! もちろん、このあとの高圧洗浄で綺麗にしますのでご安心ください!! オーナー様、ご入居のみなさま、引き続きよろしくお願いいたします!!   そろそろ夕食を食べたいと思いますので、この辺でお別れします。 それでは、また   2024/4/25ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日        

工事内容

泉州お出かけスポット
2024年04月24日 更新

2024/4/24なにかと近く。。。泉佐野市で外壁塗装するなら泉州ペイントへ!!№450

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 本日は「なにかと近く・・・」をレポートいたします!! 2月に完成した泉佐野市K様邸 の、近くの 「奈加美神社」さん とても綺麗な神社なのですが、この神社の目玉はなんと言っても、 こちらの野田藤です!! この他にもさまざまな種類のふじが楽しめます 白いのなんて初見です(O_O) 先日、泉南市の梶本家の野田藤を見てきたのですが、種類を楽しむなら奈加美神社さん 種類だけでなくレイアウトにも趣向をこらしてるのが良くわかります(*^ω^*) 6月には紫陽花も楽しめそうですよ☆ 藤は今週いっぱいぐらいは見頃だと思いますので、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか♪ 奈加美神社 泉佐野市中庄834   続きましての近くは、弊社ショールーム の、近くの N様店舗物件。近いと言うよりほんとに 目の前でお店から現場の様子が丸見えです笑 仲良く並んで中塗り中の烈士くんと優くん。 本日は夕方から雨予報の為、14時頃に塗り作業はストップとなりました。 店舗物件に関しましては塗装する事で入気率アップ!耐久性アップ!のWアップですので、是非、お気軽に弊社までご相談くださいませ^_^ N様、引き続きよろしくお願いいたします!!   そして、 早々に雨を察知して倉庫に戻り 泉南市T様邸ベランダ床に貼るウッドデッキに着色防腐剤を塗ったりなんかしてました(*'ω'*) このような角材に着色塗装する場合はスポンジ塗装が早くて綺麗ですので、DIYの参考にしてみてくださいね(*´-`)   倉庫ではさらに・・・ こんなものも作成中です!! 後日これを使い工事をよりわかりやすくする為の動画を撮りたいと思っています(#^.^#)   今回はここまで。 それでは、また   2024/4/24ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

工事内容塗装の豆知識

2024年04月23日 更新

2024/4/23 GWに床の塗装をします(^-^)№449

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です( *´艸`) GWに床の塗装をさせていただくことになりました( `ー´)ノ 床の塗装できるの?とたまにお問い合わせいただくこともあるのですが・・・・ 床によります( ;∀;) 今回塗装させていただく床は・・・   こんな感じの床です!! 少し油ギッシュな感じが( ;∀;) この床ですが、洗浄等の下地処理ももちろんするのですが・・・   実は!!こんな下塗り材があるんです!!!( `ー´)ノ もちろん下地処理をすることは必須なのですが、こういった下塗り材をチョイスすることで より良く塗料を密着させて不具合が起こりにくくさせることができます( *´艸`) 油分には大丈夫でも下地次第では塗れない下地もあるのですが( ;∀;) 塗料も星の数程種類が出ており、適材適所選んでいくことは非常に重要になってきます( `ー´)ノ 今回は日頃お世話になっている企業様からのご依頼なので、GWのお休み期間中に工事をさせていただきます(^^)/ 限られた工期のなかで、問題のないように工事を進めていきます( `ー´)ノ 下地の状況等、他のスタッフの意見も聞きたかったので3人でお伺いさせていただきました( `ー´)ノ よくある工事ではないので、いつもみんなで共有したり一緒に見に行ったりして みんなで意見を出し合ったりするようにしております( `ー´)ノ 正しい工事を正しく提案するために、日々勉強です(^^)/       2024/4/23ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
2024年04月22日 更新

2024/4/22岸和田市でハイツの外壁塗装・屋根塗装が完了しました!!№448

こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 本日4/22お引き渡しさせていただいたハイツの外壁塗装・屋根塗装を3棟ご紹介いたします^_^ 岸和田市Sハイツ様外壁塗装・屋根塗装工事 ⇩外壁塗装ビフォー⇩ A号棟 B号棟 C号棟 ⇩外壁塗装アフター⇩ A号棟 B号棟 C号棟 めちゃくちゃ映えた仕上がりとなっています!! 疲れが滲み出ていた外壁からモダンで綺麗に生まれ変わりました(^^)/ ⇩屋根塗装ビフォー⇩ ⇩屋根塗装アフター⇩  とても綺麗に仕上がりました^_^ 他にも 敷地内にある倉庫も色を統一して塗装させていただきました!! オーナーのH様ご入居の皆さま、この度はご協力まことにありがとうございましたm(_ _)m   ハイツやマンションなどの集合住宅は外壁塗装を施工し美しくなれば必ず入居率がアップします!! 空き家対策と建物の老朽化対策とWで良いことがありますので、空室や老朽化でお悩みの集合住宅オーナー様!!是非一度、泉州ペイントまでお問い合わせください(^^)/   今回使用した塗料 (外壁塗料) アステック シリコンREVO1000 【カラー】ウィザードコッパー (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモSi 【カラー】カーボングレー   続きまして現場パトロール!! 泉佐野市I様邸外壁塗装工事 塗装屋あるあるのペンキを入れるカバーについた塗料をペリペリめくる仁くんw I様、もうすぐ完成しますので今しばらくお待ちください!!   最後に 今後導入しようか検討中の新型塗料の施工性確認と暴露実験をはじめました。 板金や雨樋、木、スレートなどの素材が異なるものに試し塗りをし、それぞれを天日にさらして経過を観察していきたいと思います!!   手短ではありますが、 今回はこれでお別れします。 それでは、また   2024/4/22ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例