現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

泉州ペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年09月02日 更新

2024/9/2 9月に入りました!!!№491

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 台風10号が熱帯低気圧となりました( ;∀;) 2018年の台風があったこと、それからニュースの情報などがあったので正直気が気じゃなかったので 大阪府に大きな被害はなく正直ホッとしました( ;∀;) とはいえ、9月に入りましたので、これからまた台風が来ることも考えられます( ;∀;) できる限り注意し、まめに天気等確認しながら工事を進めていきたいと思います( `ー´)ノ さて本日は・・・ 毎週月曜日は朝から会議をしているのですが、本日はみんなで手分けして先週足場に巻いたシートの復旧に回りました( `ー´)ノ このように足場に巻いたシートを・・・ このようにシートを張った状態に戻していきます( `ー´)ノ 個人的には久しぶりにやったので汗だくになりました( ;∀;)笑 シートを戻すのもなかなか大変なのですが、今回のような強風が吹くタイミングでは シートを張っているか張っていないかは全然違います( ;∀;) 基本的にはメッシュのシートなので、全く風が抜けないようなシートではないのですが・・・ それにしてもシートを張っているとかなり風を受けてしまいますし、足場もものすごく揺れてしまいます( ;∀;) 立地条件にもよりますので、風速が7mくらいでもシートを全部巻くケースもありますし、 シートの上部だけを巻くようにするケースもあります( `ー´)ノ 同じ風速でも立地条件によってはものすごく足場が揺れるケースもありますので、とにかく注意が必要です(^^)/     また今週からどんどん工事が始まっていきます( `ー´)ノ9月に入りましたので、 また台風が発生する可能性もありますし急に天気が変わったりして強風が吹く日もあるかもしれません( ;∀;) とにかくまめに天気予報を見て確認する、みんなで情報を共有する、こういった事をして 安全に現場を進めていけたらと思っております(^^)/ 皆様にご心配をおかけしないよう、注意していこうと思います( `ー´)ノ   2024/9/2ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
阪南市外壁塗料
2024年08月28日 更新

2024/8/28外壁塗装工事における台風対策とは!?№490

こんにちは(*'ω'*) 泉州ペイントの筒井です。 2024/8/28現在、台風10号が近畿地方に接近しています。 2018年の台風21号の経験がありますので比較的、みなさま準備はされているかと思います。 ・家の周りの飛びそうな物をしまう ・多少の水や食料はストックしておく ・ポータブル電源を用意する(今回、私も買いました) など、出来る対策をしっかりとしておけば少しは不安を減らす事が出来ます。用意周到に台風に備えてくださいね(*'ω'*)   さて、現場の方は昨日今日で台風対策をしてきました!! 足場のメッシュシートをたたんでいます こちらが、たたみ終えたあと。 これで足場が倒れたりするような事はありません。ご安心ください!! 私も含めた三人チームで2日かけて全現場をたたみ終えました(´ω`) 明日以降、作業は一時中断となりますが、みなさまよろしくお願い申し上げますm(_ _)m   その2日の間に進めた作業をレポートします! 貝塚市K様邸外壁塗装・屋根塗装工事 足場解体前検査が終わり足場の解体待ちとなりました。 このように欠損していた外壁は・・・ 綺麗に治りました♪ 屋根もピカピカしています(#^.^#) K様、引き続きよろしくお願いします!!   貝塚市N様邸外壁塗装・屋根塗装工事 コーキング工事が完了しています!! こちらはサッシまわりのコーキング・・ こちらは目地のコーキング・・ まだまだこれからですが、 N様、引き続きよろしくお願いいたします!!   岬町O様邸外壁塗装工事 外壁塗装が完了しています。 こちらが今回使用している塗料のアステックペイント「超低汚染リファイン艶消1000MS-IR」 ・完全艶消しでありながら汚れにくい(一般的な塗料は艶消しの方が汚れやすい) ・耐久性がある ・遮熱機能がある などと言った機能性抜群な塗料設計となっていまして、個人的に激推しの塗料になります!! 興味がある方は弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせいませ(*´-`) O様、引き続きよろしくお願いいたします!!   阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工事 (血眼になって検査する那須専務) 外壁塗装が完了して、来週から屋根のカバー工事の予定です♪ 今回ご採用いただいた塗料は スズカファイン「WBアートSi」です!! 最大の特徴は・・・ ご覧のような「多彩模様をローラーで施工できる」と言ったデザイン性にあります(●´ω`●) 工程の最後にクリヤーコーティングも施工しますので耐久性も抜群!! こちらも私の推し塗料となっています♪ また、こちらの塗料は、 「スズカファイン認定施工店」でしか施工ができませんので、ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいね! K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   まだまだレポートしたい現場はありますが、今回はこのぐらいにしときます(*'ω'*)   それでは、また   2024/8/28ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

塗料について

2024年08月26日 更新

雨漏りの確認に伺いました!№489

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です(^^)/ 本日朝に、昨夜の雨で雨漏りしてきたと顧客様からお電話をいただきました( ;∀;) 当初明日から台風が来るかもしれなかったため、念のため本日予定を空けていたので早速お伺いしてきました( `ー´)ノ 状況を確認してみると・・・ シート防水の側溝に蓋があり、こちらを外してみると・・・ 水が排水されず溜まってしまっている状況でした( ;∀;) ちなみにすこし水を流した状態で写真を撮っておりますので、パンパンに水が溜まってしまっているような状況でした( ;∀;) 写真だと少しわかりにくいのですが、、、 こちらの赤丸した2箇所に、シートの継ぎ目があります!! 底の方は少しの雨でも水が流れるため、こちらから侵入していればどんな雨でも雨が漏ってしまうはず!! そして左側の赤丸の方は、水がパンパンに溜まらないと水が到達しないため普通の雨では水が侵入する可能性は低いはず!側溝の蓋もあるので! もちろん100%ここが原因というわけではないのですが・・・ 可能性が高そうな箇所をピックアップしていけばここが挙げられました!!   塩ビシート防水をやり替えるような工事が必要になります!! 塩ビシート防水主に建物の屋上やバルコニーなどの防水処理に使用されます! この工法は、耐久性、耐候性、柔軟性に優れており、軽量で施工が比較的容易なため、広く利用されています。 特徴をまとめてみました( `ー´)ノ 特徴 耐久性: 塩ビシートは耐久性が高く、長期間にわたって防水効果を発揮します。 耐候性: 紫外線や熱、寒さに強く、気候条件に左右されにくいです。 軽量: 他の防水材と比較して軽量で、建物にかかる負荷が少なくなります。 施工の簡便さ: シートを貼り合わせるだけで施工できるため、工期が短縮できます。 塩ビシート防水は、新築工事だけでなく既存の建物の改修工事にも適しています。 シートの厚さやタイプはさまざまで、用途や場所に応じて選択できます(^^)/   これから台風が来て、雨漏りや防水の工事も増えてくるかと思います!! 適材適所ありますが、雨漏り対策としては非常に有効な施工方法となります( `ー´)ノ     2024/8/26ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
貝塚市外壁塗装
2024年08月23日 更新

モルタル壁の補修、防水工事!№488

こんにちは! 泉州ペイントの木ノ下です(ง •̀ω•́)ง 皆様はお盆休みどのように過ごされましたか? 自分はこの暑い中ゴルフに行くことが多かったです(ノ*°▽°)ノ 趣味は改めていいなと思う大型連休でした(ノ*°▽°)ノ またお話しする機会がありましたら趣味の話を僕としてくださいww 新たな趣味を探していますww(ง •̀ω•́)ง さて お盆休みがあけてまた本格的に現場がスタートしてきおります。( ´罒`*)✧" まずは貝塚市で施工中の現場で塗装工事に入る前に補修作業をおこなったので そのビフォーアフターをご覧ください!! ビフォー↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ アフター↓↓↓↓↓↓↓↓ この様に鉄筋が露出している部分は下地を作り直し、そこからセメントで仕上げていきました。 後の外壁の剥離に関してはセメントで補修後周りのように柄だしをおこないました( ´罒`*)✧" 補修を適切におこなうことにより仕上がり具合が変わります(ง •̀ω•́)ง 補修等気になる事などありましたら何なりとお聞きください。お答えさせて頂きます(^^)/   次の現場に参りましょう。 お客様のご厚意もあり会社のお隣で防水工事をお任せいただきました 今回も防水工事は鵜川さんにお願いしました! 今回の施工は塩ビシート防水となります。 暑い中ありがとうございます! 最後まで宜しくお願いします(ง •̀ω•́)ง 防水工事に関しては様々な施工方法がございます。 ご不明点等あれば何なりとお聞きください!(*≧∀≦)ゞ また完工いたしましたらアップしたいと思います(ง •̀ω•́)ง   本日はこのあたりで失礼いたします(ノ*°▽°)ノ   2024/8/23ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  木ノ下 玄起         一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日          
泉佐野市外壁クリヤー
2024年08月20日 更新

2024/8/20泉佐野市で外壁塗装工事が完成しました!!№487

こんにちは٩( 'ω' )و 泉州ペイントの筒井です。 泉佐野市H様邸の外壁塗装工事が完成しましたので、ご紹介したいと思います!! (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 外壁はクリヤー仕上げの為、ほぼ元のイメージのままとなっておりますが、 ピカピカと輝いてます☆☆☆ 別のアングルからもご覧ください!! このアングルが綺麗ですね♪ 単色塗装とは違いクリヤー塗装だと外壁サイディングのテクスチャーをそのまま生かせます。が、全ての外壁サイディングにクリヤー塗装が出来る訳ではありません。 塗料メーカーとしては新築後10年以内をひとつの目安としているようです。 ただし、築10年以内でも不可の場合もあれば築15年でも可能な場合がありますので、詳しくは弊社スタッフにお問い合わせくださいませ(^^)/ 話しは戻りますが、 今回も無事に綺麗に仕上げる事が出来ました。 H様、このたびは弊社を御指名いただき誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!   〜参考資料〜 (外壁塗料) アステック スーパーSDクリヤーF 【カラー】クリヤー (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモF 【カラー】カーボングレー   次にご紹介するのは、 泉佐野市S様邸外壁塗装・屋根塗装 雨のあと、良いお天気になりましたが、とても蒸し暑くなりましたヽ(;▽;)ノ この日は那須専務の足場解体前検査の日で、職人の小島くんと足場をグルグル・・ 検査がOKとなりましたので、いよいよ足場解体です!! S様、引き続きよろしくお願いいたします!!   続きましては、 岬町O様邸で外壁塗装工事が始まりました!! この日は高圧洗浄です。 こうじ君が丁寧に洗っています^_^ この作業は水を使いますので、一見涼しいかと思いきや服の中が蒸し蒸しして、非常に暑い! 熱中症に注意して作業を進めます(*'ω'*) O様、引き続きよろしくお願いいたします!!   最後に 阪南市K様邸外壁塗装・屋根カバー工法 まだ足場を組んだばかりですので、作業のご紹介は特にありません!! 屋根は塗装ではなく、アイジー工業さんのスーパーガルテクトをカバー工法で葺きますので、この様子は後日レポートいたします(`_´)ゞ K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   なんだかんだと外壁塗装工事のご紹介をさせていただきましたが、この辺でお別れします。 それでは、また   2024/8/20ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例

2024年08月19日 更新

2024/8/19 突然雨の日 №486

こんにちは( `ー´)ノ 泉州ペイントの宮田です。 7月の末辺りからずっと晴れが続いていたのでなんだか久しぶりに朝から雨降りな一日だった気がします( ;∀;) 本日ほとんどの現場をお休みさせていただきましたが、中には現場の清掃や養生を剥がしていくような 塗装をしない作業でお伺いさせていただきました( `ー´)ノ 最近では南海トラフの話で持ち切りでしたが、、、9月はまた台風の時期ですよね( ;∀;) 大阪府を襲ったあの大きな台風からもうすでに6年が経過しております( ;∀;) 台風の時期は特に、足場を組んで大丈夫?と質問をいただくことが多々あります( `ー´)ノ 本来足場にはシートをかけるのですが、このようにシートを外して風が通り抜けるように対策を行います( `ー´)ノ 塗装工事における対策としてはこういった対策がありますが、ではお家の方ができる対策としてはいかに! ということで、できそうなことをまとめてみました( `ー´)ノ   まず被災してしまう原因については、 強風による飛来物:強風で飛ばされてきた物が外壁にぶつかり、ひび割れや損傷を引き起こすことがあります。 大雨による浸水:外壁の隙間やクラックから雨水が侵入し、建物内部に影響を与えることがあります。 強風による外壁の剥離:外壁材が風で剥がれることがあります。 こういった被災内容が多かったです。これらに対する対策は、 定期的な点検とメンテナンス:ひび割れやクラックがあれば、早めに修繕することで雨水の侵入を防げます。 外壁の補強:必要に応じて、外壁材を補強するか、防風性能の高い材料を使うことを検討しましょう。 周囲の安全対策:飛来物が外壁にぶつからないように、敷地内や周辺の物を事前に片付けておくと良いです。 こういったことが挙げられるでしょう。 続いて屋根に対しては、   強風による瓦や屋根材の飛散:強風で瓦や屋根材が飛ばされると、建物内部に雨水が侵入する危険があります。 雨漏り:屋根材の劣化や隙間から雨水が侵入し、室内に雨漏りが発生することがあります。 強風による屋根全体の損壊:特に屋根の構造が弱い場合、屋根全体が強風で持ち上げられ、破損することがあります。 こういったことが挙げられます。 もし、お家の屋根が見えるようなお家にお住まいでしたら定期的に変わりがないか見るように心がけてみてください(^^)/ 最近では塗装業者の方は皆さんドローンなり高所カメラなり持っておりますので、信頼できる業者さんに点検を依頼してみるのが 一番間違いないかと思います( `ー´)ノ     2024/8/19ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  宮田 遼平        一般建築物石綿含有建材調査者 外装劣化診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
洞川温泉
2024年08月17日 更新

2024/8/17充実したお盆休み№485

こんにちは( ͡° ͜ʖ ͡°) 泉州ペイントの筒井です。 お盆休み明けました!! ほんの一瞬で休みが終わった感がありますけれど・・・(^^;; みなさまはお盆休み、如何してお過ごししましたか? 私は近場で家族サービスを実施しましたw 奈良県の天川村にて 川遊びしたり・・・ 天川村洞川温泉では疲労回復に努めました。天川村は何度か来た事あるんですが、宿泊したのは今回が初めてです。 大阪が36℃ぐらいの時に天川村は日中32℃夜は22℃ほどと、とても涼しく川も綺麗でほんっとに良いとこですので行かれた事ない方は是非訪れてみてください^_^ そして、なんだかんだの休み最終日は 堺市の浜寺公園プールで 子供を遊ばせてフィニッシュです(*´-`) 最終的に差し引きすると疲れがプラスになった気がしますが致し方ありません(笑) また、休めるように普段を頑張ります!!   さて、お仕事の話しに戻ります。 みなさまの中に「鳩」被害でお困りの方は居ませんか? 鳩に目をつけられると巣を作ったり糞を落とされたり、けっこう厄介な場合もあります。 今回はそんな被害にあわれてるお客様宅の鳩避け対策をご紹介いたします!! ご紹介するのがコチラの・・・ 鳩避けジェル!! Amazonで見つけて買いました。 鳩が嫌がるベトベト成分や臭いがあるらしいです・・・ こんな感じで 鳩が居座っているとこに打設して行きます。 出窓などの上には、 猫よけ用?のようなトゲトゲを設置!! と、出来るだけの事をして経過観察。 2週間ほど経ちましたが鳩が来なくなったとの事・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ただ鳩避けジェルの効果は一年と言う事なので、引き続き経過観察をして行きたいと思います(*'ω'*)   塗装以外の事でもお家のお困り事は是非、泉州ペイントまでお問い合わせくださいね☆☆☆   塗装以外の事と言えば ガレージの屋根を葺き替えました!! 岸和田市K様邸ガレージ改修工事 鉄骨を塗装して ガルバリウム鋼板を葺きました(*´꒳`*) K様、前回に引き続き弊社をご指名いただき誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!!   他には左官工事もやってます!! 貝塚市のK様邸外壁塗装・屋根塗装工事 現場を散策中の那須専務♪ このように、大きく欠損があります。 ある程度まわりをはつって、左官で補修していきますよ٩( 'ω' )و K様、引き続きよろしくお願いいたします!!   本日はこの辺でお別れいたします!! それでは、また   2024/8/17ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

工事内容

岸和田市 グルメ
2024年08月12日 更新

2014/8/12夏季休業日のお知らせ№484

残夏の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 ご挨拶もほどほどに、泉州ペイントの夏季休業日をお知らせします!! 【夏季休業日 8/13〜8/16】 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m   久しぶりに泉州のグルメ情報をアップしてお休みに入りたいと思います!! 岸和田市 鯛めし割烹「まえ田」さん 先日、お取引先のみなさまとの懇親会でこちらのお料理をいただきました(#^.^#) とても美味しかったのですが肝心の料理の写真を撮り忘れました(。-∀-) お盆休みも営業しているとの事なので、お休み中の食事プログラムに組み込んでみてはいかがでしょうか?   鯛めし割烹「まえ田」 岸和田市土生町3-3-8 072-447-4458 それでは 束の間の休みを取りまして、またお会いしましょう!!   2024/8/12ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日
阪南市外壁塗装
2024年08月06日 更新

2024/8/6阪南市で外壁塗装と屋根塗装が完成しました!!№483

こんにちは(*´ω`*) 泉州ペイントの筒井です。 思わず挨拶がてらに「暑いですね〜」と書きたくなりますが、それをグッと我慢してCoolに仕上がった現場をご紹介いたします!! 阪南市H様邸外壁塗装・屋根塗装 (外壁塗装ビフォー) (外壁塗装アフター) 落ち着いた雰囲気でとても素敵に仕上がりました☆ 下まわりの打ちっぱなし部分も高圧洗浄で綺麗になりましたよ!! (屋根塗装ビフォー) (屋根塗装アフター) 綺麗に仕上がっております(#^.^#) 今回は外壁の塗料に長期間に渡り汚れが付きにくい「超低汚染リファイン1000Si」をご採用いただいたのですが、雨樋や鉄部などの付帯部などにも塗りやすいように新たに発売された「超低汚染リファインJY1000MS」を使って、付帯部を塗装させて頂きました♪ 低汚染性では他の追随を許しません!! 是非、お問い合わせください!! H様、このたびは弊社をご指名いただき誠にありがとうございました。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します!!   〜参考資料〜 (外壁塗料) アステック リファイン1000Si-IR 【カラー】グレージュ (屋根塗料) アステック スーパーシャネツサーモF 【カラー】キャビアブラウン   続きましては現場パトロールです(*'ω'*) 泉佐野市の同じ住宅街で2物件が施行中です!! こちらは監督の那須専務が、どちらを先に見ようか手ぐすね引いてる背中ですw 泉佐野市M様邸外壁塗装・屋根塗装 ほぼ仕上がっていて、仕上げの美しさを決めるチリ際のライン出しをしています!! あたり前ですが、塗料の飛散の可能性がある時はカーシートで養生します。 こちらのシートは紙で出来ていましてビニール製みたいにピタっと密着しません。なので、キズを付ける事がありません♪ M様、引き続きよろしくお願いします!!   そして徒歩10秒移動しまして・・・   泉佐野市O様邸外壁塗装・屋根塗装 シール打設用のテープ養生をしています。 こんな感じでテープを貼っていきます。 今回はザラザラした下地なので粗面用テープを使用してます!! 工事はまだ始まったばかり♪ O様、引き続きよろしくお願いします!!   同じ住宅街で過去に何軒か施工させて頂いたりもしてますので、また後日ご紹介したいと思います(*´ω`*)   まだまだ暑い日は続きますが、水分をガブガブ飲んで塩分とってスタッフ一同、万全の体制で夏を乗り越えます!!   今回はこの辺でお別れしたいと思います。 それでは、また   2024/8/6ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社  筒井 遊         一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事  施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050  FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00  水曜定休日

施工事例