現場ブログ - 施工事例 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 施工事例

施工事例の記事一覧

2023年06月30日 更新

泉南市Y様邸ビフォーアフター! /泉南市外壁塗装泉州ペイント№317

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市Y様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:ブロークンホワイト 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン 塗装前と比べると暖色系の仕上がりになりました(#^.^#) ピカピカになり、Y様にもとても喜んでいただけました(*‘ω‘ *) 今回の工事では塗装工事の他にもベランダの防水工事もさせていただきました(*^-^*)   まず最初に傷んでしまっている下地をある程度平らにします(^O^)/ 次に防水層の密着を良くするためにプライマー(接着剤)を塗布します(^O^)/ プライマーの次はいよいよ防水層を作っていきます(^O^)/ 防水層の膜厚を十分に確保するために防水層は2回塗っていきます(^O^)/ 最後に防水層を保護するトップコートを塗れば完成です(^O^)/ 今回は「ウレタン塗膜防水」という防水法で施工させていただきました(≧▽≦) 施工法につきましては現状の仕様や施工する場所の形によっても変わってきますので、気になる方はお気軽に泉州ペイントの無料診断をご利用くださいね(=゚ω゚)ノ ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例塗装の豆知識

2023年06月24日 更新

泉佐野市K様邸ビフォーアフター! /泉佐野市外壁塗装泉州ペイント№316

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉佐野市K様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR 色:モカ 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモF 色:キャビアブラウン K様は新築時の色を気に入られていましてなるべく外壁色を変えたくないとの事でした(*‘ω‘ *) 外壁色をあまり変えること無く、塗装させていただきました(≧▽≦) 雨樋等の付帯部も外壁の色とマッチングしてピカピカになりました(*'▽') 外壁塗装をする時は現状の色と同じような色で希望される方や、現状の色とはまったく違った色で塗装されたい方もいます(#^^#) 泉州ペイントでは工事の打ち合わせ時にカラーシュミレーションを実施しておりますので安心して色選びをしていただけますよ('ω')ノ 「現状は外壁色が一色だが塗装工事で二色にしてアクセント色を入れたい」という方でもカラーシミュレーションで事前に試していただくこともできますので安心ですよ!(^^)! ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11  

施工事例

2023年06月16日 更新

阪南市K様邸ビフォーアフター! /阪南市外壁塗装泉州ペイント№312

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました阪南市K様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:ニュートラルホワイト 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン 施工前は特に屋根の劣化が見受けられましたが、ばっちり綺麗に仕上がりました(≧▽≦) 外壁色は施工前よりも少し暖色カラーで塗装させていただきました(*^^*) 落ち着いた色合いで屋根色ともマッチングしていますね(^^♪ また、今回の工事ではコーキング打ち換え工事もさせていただきました(*^-^*) まず最初に古くなってしまったコーキングを撤去します(^O^)/ 施工ヶ所以外を汚してしまわないようにテープ養生をしてからプライマー(新しいコーキングの密着を良くする為の接着剤)を塗布します(^O^)/ 新しいコーキング材を充填していきます(^O^)/ 表面を綺麗にならしてテープ養生をめくって完成です(#^.^#) コーキングは外壁材によって仕様やコーキング自体の数量が大きく異なる場合があります(*‘ω‘ *) 「自分の家はどうだろう?」と気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね(=゚ω゚)ノ ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例塗装の豆知識

2023年06月08日 更新

泉佐野市K様邸ビフォーアフター! /泉佐野市外壁塗装泉州ペイント№309

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉佐野市K様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR 色:バーチグレー 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモF 色:キャビアブラウン K様のお宅は施工前はリシンの吹上仕上げでした(*^^*) 外壁がリシン仕上げをされている場合、劣化具合によっては下塗り回数をふやした提案になる場合がございます('ω')ノ 理由は外壁自体が塗料を吸い込んでしまい、通常の3回塗装では下地処理不足になってしまうからです(>_<) 今回の施工では上記を考慮しまして下塗りの回数を増やした計4回塗装で施工させていただきました!(^^)! まず最初にシーラーという下塗り材を塗装して塗料の吸い込みを抑えてあげます(*^^*) 塗料の吸い込みが止まったらフィラーという下塗り材を塗装して下地処理をしっかりします(≧▽≦) 下地処理が終わりましたら中塗り、上塗りをして完成です(#^^#) 最初の塗装工事で下地処理をしっかりしておかないと上からどんな材料を塗装したとしても下地処理不十分により塗膜が剝離してしっまったりする場合がございます(;´・ω・) 外壁の現状によって下地処理は変わりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11  

工事内容施工事例塗装の豆知識

2023年06月02日 更新

泉南市S様邸ビフォーアフター! /泉南市外壁塗装泉州ペイント№306

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市S様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料  日本ペイント  ファインパーフェクトベスト  色:グリーン 今回の施工では屋根部のみ塗装させていただきました(≧▽≦) 以前外壁、屋根共に塗装されたそうですが、屋根塗装だけが激しく劣化してしまっていました(>_<) 屋根塗膜が捲れてしまい、屋根材に錆の発生が見受けられます( ;∀;) まず最初に捲れかけてしまっている塗膜を綺麗に捲ってしまいます('ω')ノ ケレン作業が終わりましたら一度綺麗に洗浄します('ω')ノ 外壁や窓等も一緒に洗浄させていただきました!(^^)! 今後は捲れない要にしっかりと下地処理をします('ω')ノ 今回の工事ではベランダ下の土台木部も交換いたしましたので、ベランダ床材を外して隠れていた部分もしっかり塗装します('ω')ノ ※一部ベランダ床材は脱着できない場合がございます 中塗り、上塗りと塗装しまして完成です(#^^#) 塗装工事をする際は外壁、屋根共に同じぐらいのグレードの塗料を選ぶことが大切になります('ω')ノ コーキングがあるお家の場合は塗料だけでなくコーキング材の寿命も合わせてあげる事が大切ですね(*^^*) ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例塗装の豆知識

2023年05月27日 更新

泉南市T様邸ビフォーアフター! /泉南市外壁塗装泉州ペイント№304

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市T様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:ブロークンホワイト・アイアンバーグ 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン T様のお宅は施工前は屋根塗膜の著しい劣化が見受けられました(>_<) カラーベストの屋根を塗装する場合通常は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装を行いますが、劣化が激しい場合は屋根材が下塗りを吸い込んでしまい下地処理不足になってしまいます(-_-メ) 下地処理不足のまま仕上げてしまうと屋根塗装が数年しか経っていないのにも捲れてしまったり、塗料の吸い込みの影響で艶ムラが起こってしまいます( ;∀;) 今回の施工では上記を考慮し、下塗り回数を1回増やした計4回塗装で施工させていただきました! 「屋根下塗り2回目」の上半分が下塗りを2回塗装した部分になりますが、吸い込みが収まり下地処理の層がきちんと残っていることが確認できます(^O^)/   縁切りをした後に中塗り、上塗りをして完成です(*'ω'*) 屋根ビフォー 屋根アフター 美しく仕上がりました!(^^)! 外壁、屋根にかかわらずですが塗装工事をする際には下地処理をどれだけキッチリするかが1番大切になりますね(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例塗装の豆知識

2023年05月18日 更新

泉南市T様邸ビフォーアフター! /泉南市外壁塗装泉州ペイント№302

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市T様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ   ビフォー アフター 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:リバーガム 今回の工事では施工前と比べると大幅な外壁色の変更をして塗装させていただきました(≧▽≦) 雰囲気がかなり変わりましたが綺麗な緑色で仕上がりT様にも仕上がりを喜んでいただきました(*^^*) 泉州ペイントではカラーシュミレーションを実施しておりますので安心して色選びをしていただけます喜んでいただきました(*'▽') 今回の工事では屋根は陶器瓦なので塗装は行いませんでした(^O^)/ たとえ屋根を塗装しない場合でもせっかく足場を立てさせていただきましたので雨樋の中もしっかり洗浄させていただきました!(^^)! 年数が経つと雨樋の中にも石や苔、場合によっては雑草が生えてきてしまう場合もあります(>_<) 屋根を塗装しない場合は忘れがちになることもある雨樋の中ですが、しっかり洗浄してあげればこの先も安心できますね(*'ω'*) ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例塗装の豆知識

2023年05月13日 更新

泉南市N様邸ビフォーアフター! /阪南市外壁塗装泉州ペイント№300

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました阪南市N様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:ウィザードコッパー 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン 今回の工事では外壁、屋根色共にガラッと色を変更して塗装させていただきました(≧▽≦) 最近の新築でよく見るような落ち着いた色で凄く格好の良い仕上がりになり、N様にも大変喜んでいただけました(^O^)/ お家の色をガラッと変更しようと思うと凄く勇気が必要になりますが、泉州ペイントではカラーシュミレーションを使用しての色選びをしていただけますので安心して色選びをしていただけます(*^^*) 現状は外壁色が単色だけどアクセントを入れたい方もカラーシミュレーションでどういう雰囲気になるか見ていただく事ができますよ(^_^) ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例

2023年05月02日 更新

阪南市N様邸ビフォーアフター! /阪南市外壁塗装泉州ペイント№297

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました阪南市N様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000-IR 色:ブロークンホワイト 屋根 アステックペイント   スーパーシャネツサーモSi 色:マホガニー N様は元々の色合いが気に入られているとのことでしたのであまり色合いが変わらないように塗装させて頂きました(*^^*) 少し暖色系になりN様にも喜んでいただけました(≧▽≦) 今回の工事では屋根も塗装させていただきました(*'▽') ビフォー N様のお宅の屋根はカラーベスト(スレート瓦)という種類の屋根材になります(*'ω'*) カラーベストを塗装する際には塗装以外にもタスペーサーを取り付ける「縁切り」という作業をすることが大切になります(^O^)/ 屋根を塗装する際は基本的に3回塗装を行います!(^^)! 屋根を塗装すると屋根の鼻先が塗料で詰まってしまいます(>_<) そうするとカラーベストとルーフィング(防水シート)の間に湿気が溜まりやすくなってしまい、ルーフィングを劣化させてしまう原因になることがあります(-_-;) そこでタスペーサーを設置することによって屋根の鼻先を少し上げ、湿気が出ていけるようにします('ω')ノ 塗装工事をする際には塗料選びも大切ですが、それ以外にも大切な作業がありますので建材に合った工事内容を選ぶことが重要になります(*'ω'*) アフター ご自宅の塗装や防水、コーキングのことまで気になる事があればお気軽にお問い合わせください(*'▽') ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市市場西3-5-10    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例塗装の豆知識