
2024年03月13日 更新
岬町で防蟻工事(白アリ予防工事)がお得に!?№409
こんにちは、泉州ペイントの筒井です。 ようやく、良いお天気が続きそうで、現場日和となりました^_^ そそくさと外壁塗装現場へパトロールに向かいます!! 岬町M様邸外壁塗装・屋根塗装工事 今回は防蟻工事(白アリ予防工事)もさせていただいてます!! お付き合いの長い提携している防蟻工事屋さんなのでお得な料金と安心工事がご案内可能ですよ(^^)/ 「外壁塗装のついでに念のため白アリもやっておこうか」と思われましたら是非、弊社までお問い合わせくださいね(*´ω`*) 【防蟻工事のお見積もりはこちら】 で、塗装工事の方は言いますと 外壁塗装が完了 屋根塗装は大屋根は完了 雨樋などの付帯部も終わり、残り作業はタッチアップなどになります。明後日には足場解体前検査を実施できそうです(๑・̑◡・̑๑) M様、引き続きよろしくお願いいたします!! 岬町の某絶景スポット!!(M様邸から徒歩10分歩きました笑) 続きまして 岬町N様邸外壁塗装工事 まだ始まったばかりで コーキングの撤去作業をしています N様、引き続きよろしくお願いいたします!! そして 阪南市M様邸外壁塗装工事 ほぼ完了しているので明日、足場解体前検査を実施します!! ここで少し仕上げ作業のひとつをご紹介いたします(*'ω'*) ⇩こちらの写真をご覧ください⇩ 近くで見ないとわからないレベルですがサッシと塗装面の境目が少しガタガタしています。 ビニール養生をめくると、ほぼこうなります。 そこで!! 再度、薄手のマスキングテープで養生して 全ての境目を刷毛で塗り直します そうすると・・・ このような美しいチリ際(塗装面の境目)になります♪ このひと手間で仕上がりは格段によくなりますので譲れない作業になります(#^.^#) M様引き続きよろしくお願いします!! 最後に 阪南市S様邸外壁塗装工事 本日、無事足場解体です!! ⇧これ、私には真似出来ないなーと、いつも感心する足場職人の技、その名も「キャッチ」です!!(そのまんま笑) 上から落とした部材を下でキャッチしたり、逆に下から上に部材を投げてキャッチするのですが、これ難しいんですよ(*'ω'*) 部材に重量があるので、うまく力を逃しつつ正確にキャッチしないと落としてしまいます。 そんなこんなでいつも通り安全に足場を解体して、明日は最終検査です♪ S様、引き続きよろしくお願いします!! 本日はこのぐらいにしときます。 それでは、また 2024/3/13ブログ執筆者 泉州ペイント株式会社 筒井 遊 一級塗装技能士 外壁診断士 外壁塗装・屋根塗装・防水工事 施工対応エリア (泉佐野市 泉南市 貝塚市 岸和田市 阪南市 田尻町 熊取町 忠岡町 岬町 和泉市 泉大津市 高石市 堺市) 泉州ペイント株式会社 大阪府知事許可125384号 〒598-0006 大阪府泉佐野市市場西3丁目5-10 新川第六ビル フリーダイヤル0120-710-965 TEL072-462-8050 FAX072-462-8051 営業時間 9:00~18:00 水曜定休日工事内容