現場ブログ - 工事内容 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 工事内容

工事内容の記事一覧

2020年07月10日 更新

泉佐野市N様邸 着工/泉佐野市の外壁塗装 泉州ペイント№95

泉州ペイントです。 令和2年7月豪雨で被害に遭われた地域の皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。         今日は先日、着工させて頂いたN様邸のご紹介です(・ω・)ノ Nさまは今年の3月にお問合せ頂きました。ご近所で施工させて頂いたKさまから聞いて頂いたとの事でお伺いいたしました。 7月2日に足場を架けさせて頂いたのですが、雨で作業が進んでいません💦すみませんm(_ _)m     Nさまのお家はコーキングがかなり傷んでいて通常ですとコーキングの打ち直し作業から入るのですが、3日からほとんど雨で作業ができないため、劣化の激しいコーキング部分を養生し高圧洗浄からさせて頂きました。     ↑普通のガムテープに見えますが、養生用の物です(・ω・)       高圧洗浄は雨の日の方が良いのですが、通常の作業で出来る事が少ないので困ります💦 お天気や、夏場、冬場で作業手中が変わることはありますが、きちんとした作業を行っておりますのでご安心下さい。   泉佐野市のN様、塗装完了まで、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容

2020年06月01日 更新

忠岡町破風板板金工事!/忠岡町の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№86

こんにちは!泉州ペイントの森谷です! 暑くなってきましたので今年も空調服を引っ張り出して色んな現場で職人さんに空調服の営業をしています! ^^) _旦~~   今回はただいま施工中のお家の破風板(はふいた)の補修方法のご紹介です! 破風板は雨と紫外線の影響を受けやすい箇所なのでこのように塗料が剥がれてしまっているケースが多いです(T_T)/~~~     あまりにも劣化が進んでいると塗装をしても凸凹が目立ってしまう事もあります。   今回は破風板自体をすっぽり板金で覆いかぶせる工事をさせていただきました! ^^) _旦~~ 板金なのでケイカル板の破風板よりも耐候性も抜群にupです!   階段下の軒も雨が滴ってボロボロだったので板金屋さんにうまいこと補強して貰いました! ビスが見えないように施工してもらって感動です! (/_;) 今回は破風板と軒の一部のカバー工法ですが、劣化が進むにつれて 塗装→カバー→張り替えとなり費用も膨れ上がってしまいます。   現地調査でできる限り細部まで調査し、お見積もり段階でベスト&適材適所な工事をお勧めさせていただいています m(__)m   最終的にプランを決めるのはご施主様なのでじっくり納得がいくまで、大切なお家をどう守っていくか是非ご一緒に考えさせてください ^^) _旦~~   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例

2020年05月13日 更新

貝塚市S様邸ビフォーアフター!/貝塚市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№83

泉州ペイントです(・ω・)ノずっとマスクをしているので保湿効果でお肌が潤っています! でも足場を上る時は少し苦しいです(・ω・)熱中症にも気をつけよっと💦 今日は先月にお引渡しをさせて頂いたS様邸のご紹介です(・ω・)ノ Sさまの今年の1月にお問合せ頂きました。 築11年で屋根材がアスファルトシングルの為、塗装はもう少し先でも大丈夫かな?でもクリア塗装をされるなら今が良いかもという、とても悩ましい状況でした。     ただ、コーキングの劣化が進んでおり、早めになんらかの処置が必要でした。     サイディングに合わせた濃い色目のコーキングは更に劣化が進んでおり、コーキングだけの施工をするにも足場が必要になるので、塗装もさせて頂くことになりました。     今回はS様のご要望により、サッシ周りも増し打ちではなく、打ち替えの工事をさせて頂きました。     3面接着を防ぐ為にもバックアップ材を充填していきます。     コーキングの打設完了です。     施工前です。     施工後です! 色合いは同じ感じですが、新築のように輝いています( *´艸`) 外壁はアステックペイント:リファイン1000MFーIRでお色は8078・ウィザードコッパーと8091・ブロークンホワイトです! 貝塚市のS様、m(_ _)mありがとうございました! 今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例

2020年04月28日 更新

貝塚市S様邸ビフォーアフター!/貝塚市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№80

泉州ペイントです(・ω・)ノアルコール除菌で手がカサカサです💦 社用車はシンナーとエタノールの匂いがします(・ω・)嗅覚は大丈夫って事! 今日は先月にお引渡しをさせて頂いたS様邸のご紹介です(・ω・)ノ Sさまの今年の1月にお問合せ頂きました。 2種類のサイディングを使われているお家で、片方のサイデングは塗装の際にピンホールが出やすい材質でしたので、下塗りを2度させて頂きました。     左側のサイディングの小さい穴がピンホールになります。     リシンや、スタッコの上から塗装する際に下塗りが不十分だとピンホールが出来やすかったり、色むらの原因になることもありますので、弊社では状況に応じて下塗りを1度多くするご提案をさせて頂いております。     下塗りは重要な工程ではありますが、必要な回数をきちんと塗装すれば良いので、上記写真の左側のサイディングは下塗り1回になります。     施工前です。     施工後です! ガラッと雰囲気が変わりました!ブルーが青空に映えています( *´艸`) 外壁はアステックペイント:シリコンREVOでお色は8108・マウンテンブルーと9017・ブルーグレイ です! 屋根はアステックペイント:スーパーシャネツサーモSiでお色は9111・カーボングレーです!   貝塚市のS様、m(_ _)mありがとうございました! 今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例

2020年03月20日 更新

岸和田市I様邸施工事例!/岸和田市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№66

こんにちは! 泉州ペイントの森谷です! もうすぐ完工の岸和田市のお家の工事風景です ^^) _旦~~   工事の際、兎にも角にもまずは高圧洗浄をします! 高圧洗浄でコケや汚れを吹き飛ばします!!! コケは湿気を多く含んでいるため洗浄を妥協してしまうと後でえらいことになりますね!   このように完全に除去します( ^^) _U~~  屋根上のコケの洗浄は結構時間がかかります( ;∀;)    ※コケの色素が沈着している場合は緑っぽい色が残ってしまう場合がありますが塗装上問題はありません。   綺麗に塗った後の写真です!!! 雨の日に撮影しましたがばっちり水を弾いていますね!   後日、完成写真もUPしますのでお楽しみに ^^) _旦~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例

2020年03月16日 更新

お家に合った塗料、施工をしましょう!!/泉南市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№65

こんにちは(*^^*) 泉州ペイント株式会社の宮田です( `ー´)ノ 先日、とあるお客様のお家に見積もりを持ってお伺いした際にお話したことを書かせていただこうと思います(^^)/ そのお客様のお家の目の前が海ですごく見晴らしの良い景色の見えるお家でした(^^)/ 日当たりも良く、誰が見ても日常生活をする上で非常に快適だろうなと感じるような立地条件でした( `ー´)ノ しかしお客様曰く決していいことばかりではないと。 どういうことかというと、風を非常に受けやすいので二年前の台風や強風の日は雨戸も大きな音が鳴って怖いとのことでした。 確かに、風を遮るものがないので雨戸もそうですがフェンスの支柱も折れている個所がありました。 そして何より、雨戸等の鉄部の錆が多く目立っており、お客様も非常に気にしておられました。 これはこのお客様のお家に限ったお話ではなく、泉州地域特有のお家の傷み方かなと思います! 立地条件やお傷み具合、日の当たり方によって下地処理の方法が変わってくることもあり、ご提案させていただく塗料も変わってきます。 最近ではネットで塗料や下地処理方法がすぐ調べることができるのですが、このような状況によりせっかくお調べいただいた施工内容や 塗料をオススメできないケースもあります。 弊社のスタッフは泉州地域ならではの過去の不具合であったり合う合わないを社内共有し把握しております!! 気になることやわからないこと等、過去の実績も不具合も含めて何でもお気軽にご相談いただければと思います(^_^)   Instagramにも、施工内容等をアップさせていただいております(^^)/ SNSも更新頑張ります(;'∀')笑     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容塗装の豆知識

2020年03月08日 更新

泉南市H様邸!補修工事!/泉南市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№60

こんにちは! 泉州ペイントの森谷です!! 先週完了した泉南市H様邸の外壁補修工事のご紹介です ^^) _旦~~   フラワーボックスが木造モルタル仕上げで付いておりましたが経年劣化でぐらぐら状態でした。   よく見ると大きなクラックが入っています。   電動工具を用いて解体・・・   そして左官補修!!!   最後に塗装完了!!!      フラワーボックス自体に庇がかかっておらず笠木板金等もない状態だった為、モルタルが雨水をどんどん給水して劣化していたようです。 庇の役割がかなり重要なことが再確認できました( ;∀;)   落ちてきてしまう前に施工することができて本当によかったです ^^) _旦~~ H様、この度はありがとうございました!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例

2020年03月07日 更新

阪南市T様邸ビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№59

こんにちは(^^)/ 今日は先日完工致しました阪南市T様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ   ビフォー アフター   使用材料 外壁 アステックペイント リファインSi 色:ニュートラルホワイト   現状では外壁材(サイディングボード)の劣化が激しく、反りあがってしまっていました。   浮いてしまったり反りあがってしまったサイディングボードはタッピング処理をさせていただきました(#^^#) タッピング処理をしてもサイディングボードが収まらない場合もございますが、これ以上の劣化の対策にもなりますので大事な作業になります!!!   外壁・屋根塗装、防水工事の事でも気になる事があればお気軽に当社の無料診断をご利用ください('ω')ノ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例塗装の豆知識

2020年03月06日 更新

貝塚市M様邸ビフォーアフター!/貝塚市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№58

泉州ペイントです(・ω・)ノスマートニュースをよく見ています。 牛丼無料のクーポンが当たらないので(・ω・)テイクアウト30円引きで買ってます。 今日は先日お引渡しをさせて頂いたM様邸のご紹介です(・ω・)ノ素敵!!! Mさまは去年の12月にお問合せ頂きました。 訪問販売の業者さんに急かされているので早めに見に来て欲しいとの事で伺うと、スタッコの外壁とモニエル瓦のお家で築年数のわりに痛みの少ないお家でしたが、     一昨年の台風で樋が💦 ビワの木に隠れて分かりにくかったのですが、すっぽり無くなっていました💦     保険の適応も出来、工事をさせて頂くことになりました! 外壁のスタッコは塗料の吸い込みを防ぐために、シーラーで下地を固めてからフィラーを塗る4回塗りで、モニエル瓦はスラリー層をしっかりと除去してからの塗装をさせて頂きました。 ↑詳細は省きますので、詳しくはスタッフに聞いてみてくださいm(_ _)m     集水器をはめ込み     すっぽり部分を測って     カットしていきます! ペンキ屋さんになってから、なんでも出来る様になりました( *´艸`)     塗装前です。     塗装後です!さわやか!!! サッシの白がとても映えて素敵です!!!     見ているだけで、海辺のさわやかな風も感じてしまいます( *´艸`) 外壁は日本ペイント:パーフェクトトップでお色は72-60D(アステック・ブルーグレイの近似色)です! 屋根はアステックペイント:スーパーシャネツサーSiでお色は9111・カーボングレーです! 貝塚市のM様、m(_ _)mありがとうございました! 今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

工事内容施工事例