現場ブログ - 施工事例 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 施工事例

施工事例の記事一覧

2020年07月11日 更新

泉南市F様邸ビフォーアフター!/泉南市の外壁塗装 泉州ペイント№96

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(*^▽^*) 今日は先日完工致しました泉南市F様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ   ビフォー   アフター 使用材料 外装 アステックペイント リファインSi         色:ウィザードコッパー      屋根 アステックペイント スーパーシャネツサーモF 色:キャビアブラウン 今回の工事では屋根・外壁共に4回塗り施工をさせていただきました(#^^#) 通常では屋根も外壁も3回塗装が基本になりますが、建築素材や劣化状況によっては4回塗装が必要になる場合がございます。 例え同じハウスメーカーや工務店が建てたお家でも使用材料や施工方法が変わる場合がありますので注意が必要ですね!!! 外壁や屋根、防水工事の事でも気になる事があればお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例

2020年07月03日 更新

阪南市M様邸ビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装 泉州ペイント№93

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(*^▽^*) 今日は先日完工致しました阪南市M様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ   ビフォー アフター 使用材料 外装 アステックペイント シリコンREVO1000    色:ホライズンブルー      屋根 アステックペイント スーパーシャネツサーモSi 色:カーボングレー 今回の工事では外塀の塗装もさせて頂きました!(^^)! ビフォー アフター 同じ塗装工事といっても塗装をする部位が変わるとその部位に合った塗料で塗装をする事がとても大事になってきます!!! 塗装を検討しているがどんな材料で塗装をすればいいのかがわからない、そもそも塗装ができる部位なのかがわからない、等のお悩みがあれば是非当社の無料診断をご利用ください(^o^)/ 外壁や屋根、防水工事の事でも気になる事があればお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例

2020年07月01日 更新

泉佐野市T様邸ビフォーアフター!/泉佐野市の外壁塗装 泉州ペイント№92

こんにちは(*^^*) 本日は、先日完工いたしました泉佐野市T様邸のご紹介をさせていただきます(^^)/ before   after   部分的にも色を変えて、かなりイメージチェンジしました( `ー´)ノ イメージチェンジするとき、色決めをするときに注意するべき点、大事なポイントは塗装をしない箇所を意識して色を決めることです!! 例えば、窓の枠やベランダの手摺、玄関扉等アルミ製品は塗装ができません。 なので、塗装工事後も色が変わらない箇所になるので、その窓枠等が黒で新築時の雰囲気も和風を意識されていて外壁に 洋風な色を持ってきてしまうとどうしてもマッチしないことがあります。 色見本やカラーシュミレーションを使い、お家に合った色のご提案もさせていただいております(^_^) 今回使用した塗料は、アステックペイントさんのシリコンREVO1000と、スーパーシャネツサーモSiです!! T様、今回数ある塗装会社から弊社をお選びいただきありがとうございました( `ー´)ノ   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

施工事例

2020年06月28日 更新

貝塚市I様邸ビフォーアフター!/貝塚市の外壁塗装 泉州ペイント№91

こんにちは! 泉州ペイントの森谷です! 先日完工したお家のホームページ掲載をご許可いただいたのでご紹介します ^^) _旦~~ 梅雨時期に入っていたので工期は長く掛かってしまいましたm(__)m     まずは工事前です チョーキング現象が出ており塗装に適した時期ですね ^^) _旦~~     工事後です! 色分けを新しく作り出しました! すごく素敵です!!   外壁はアステックペイント:シリコンREVOでお色は9003・ホワイトリリィ と 8104・ボタニックです! 屋根はアステックペイント:スーパーシャネツサーモFでお色は9112・エバーグリーンです!   この度はたくさんある塗装業者の中から泉州ペイントを選んでくださりありがとうございましたm(__)m   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

施工事例

2020年06月27日 更新

岸和田市K様邸ビフォーアフター!/岸和田市の外壁塗装 泉州ペイント№90

泉州ペイントです(・ω・)ノ雨で髪の毛がモッサモサです☂ いつも行っていた美容室の担当の方が退職されたようで(・ω・)美容室難民です✂ 今日は先日、お引渡しをさせて頂いたK様邸のご紹介です(・ω・)ノ Kさまは今年の3月にお問合せ頂きました。 ご自宅ではなくテナントの外壁塗装のご依頼でした。 外壁の所々に浮きや捲れがみられ、そのままでは塗装できない状態でした。         ケレン作業と高圧洗浄で浮いている箇所を落とせるだけおとしてから         通常の下塗りの後に剥離部分をマスチックにて模様を合わせてから塗装を行いました。 1枚目の写真のローラーで通常下塗り後、2枚目の写真のローラーで柄をつけていきます。 柄は完全には合いませんが、ひと手間掛けてあげると見栄えがずい分良くなります。     施工前です。     施工後です! すごーくラブリーな仕上がりになりました( *´艸`) 外壁はアステックペイント:シリコンREVOでお色は8072・ワームクレイです! 岸和田市のK様、m(_ _)mありがとうございました! 今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

施工事例

2020年06月22日 更新

泉佐野市S様邸ビフォーアフター!/泉佐野市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№89

こんにちは(*^^*) 昨日完了いたしました、泉佐野市S様邸のご紹介をさせていただきます(^^)/ before     after   某ハウスメーカーさんのお家で、非常に特殊な作りなのと工事の内容が多く、施工に1か月かかりました。 屋上の防水工事や、シングル屋根の重ね葺き工事等、塗装以外の工事もさせていただきました(^_^) 一つの記事に全てをご紹介すると膨大な量になりますので、また後日小分けにしてご紹介させていただきます。 弊社は過去にハウスメーカーさんの下請けをさせていただいていた経験もあり、幅広い施工に対応可能です( `ー´)ノ 工事をさせていただいて、さすが有名ハウスメーカーさんだなと感じることも多くありました。 今回使用した塗料は、アステックペイントさんのシリコンREVO1000で、色はホワイトリリィです(^_^) コケや汚れにも強く、遮熱機能も兼ね備えた塗料で最近では弊社の一番人気の塗料です(^_^) S様、数ある業者様の中から弊社をお選びいただきありがとうございました( `ー´)ノ     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

施工事例

2020年06月06日 更新

貝塚市K様邸ビフォーアフター!/貝塚市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№88

泉州ペイントです(・ω・)ノ暑くなってきてマスクしてるとムレムレですよね💦 ここでライフハック!ハッカ油をマスクにシュッシュしてスッキリしてます(・ω・)香りもイイ! 今日は先日、お引渡しをさせて頂いたK様邸のご紹介です(・ω・)ノ Kさまは今年の3月にお問合せ頂きました。 築21年が経ち何年か前から、そろそろ塗装をしないといけないと思いつつ今になったという事でした。 建物自体の傷みは少なかったのですが、チョーキング現象とコーキング部分のブリードが見られました。     チョーキング現象です。塗装をしないといけない時期の目安になります。     目地部分のブリード(色が濃い部分)です。 パワーボードのお家なのでコーキング部は増し打ちになります。     施工前です。お客様の笑顔も素敵です(笑)     施工後です! 濃いめのお色を選んで頂いて、重厚感のある仕上がりになりました( *´艸`) 外壁はアステックペイント:シリコンREVOでお色は8079・リーガルブラウンです! 屋根はアステックペイント:スーパーシャネツサーモSiでお色は9114・キャビアブラウンです! 貝塚市のK様、m(_ _)mありがとうございました! 今後とも末永いお付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00           (水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】

施工事例

2020年06月04日 更新

阪南市O様邸ビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№87

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(*^▽^*) 今日は先日完工致しました阪南市O様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外装 アステックペイント シリコンREVO1000    色:オフホワイト      屋根 アステックペイント スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン   以前に他社様でコーキングの打替え工事をされていたのですが、たった数年で割れてきてしまったと相談していただきました。 実際に見てみると僕も驚いたのですが、シリコンコーキング(通常では室内の水回り等で使用する)で施工されていました。 コーキングにも色々と種類があり、サイディングボードの外壁材の場合は一般的には変性シリコンタイプの材料が使われます。 シリコンコーキングの特徴として伸縮性の無さ・上に塗膜が乗らない、というのがありますので今回の施工では既存のシリコンコーキングを撤去してから新しいコーキングを施工させていただきました。   既存コーキング   まずは古いものを撤去します!!! プライマー(接着剤)を塗ってから新しいコーキングを充填していきます!!!         工事をする際はコーキング材も何を使用するのか確認が必要です!!!   外壁や屋根、防水工事の事でも気になる事があればお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例

2020年06月01日 更新

忠岡町破風板板金工事!/忠岡町の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№86

こんにちは!泉州ペイントの森谷です! 暑くなってきましたので今年も空調服を引っ張り出して色んな現場で職人さんに空調服の営業をしています! ^^) _旦~~   今回はただいま施工中のお家の破風板(はふいた)の補修方法のご紹介です! 破風板は雨と紫外線の影響を受けやすい箇所なのでこのように塗料が剥がれてしまっているケースが多いです(T_T)/~~~     あまりにも劣化が進んでいると塗装をしても凸凹が目立ってしまう事もあります。   今回は破風板自体をすっぽり板金で覆いかぶせる工事をさせていただきました! ^^) _旦~~ 板金なのでケイカル板の破風板よりも耐候性も抜群にupです!   階段下の軒も雨が滴ってボロボロだったので板金屋さんにうまいこと補強して貰いました! ビスが見えないように施工してもらって感動です! (/_;) 今回は破風板と軒の一部のカバー工法ですが、劣化が進むにつれて 塗装→カバー→張り替えとなり費用も膨れ上がってしまいます。   現地調査でできる限り細部まで調査し、お見積もり段階でベスト&適材適所な工事をお勧めさせていただいています m(__)m   最終的にプランを決めるのはご施主様なのでじっくり納得がいくまで、大切なお家をどう守っていくか是非ご一緒に考えさせてください ^^) _旦~~   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例