
2020年06月01日 更新
忠岡町破風板板金工事!/忠岡町の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№86
こんにちは!泉州ペイントの森谷です! 暑くなってきましたので今年も空調服を引っ張り出して色んな現場で職人さんに空調服の営業をしています! ^^) _旦~~ 今回はただいま施工中のお家の破風板(はふいた)の補修方法のご紹介です! 破風板は雨と紫外線の影響を受けやすい箇所なのでこのように塗料が剥がれてしまっているケースが多いです(T_T)/~~~ あまりにも劣化が進んでいると塗装をしても凸凹が目立ってしまう事もあります。 今回は破風板自体をすっぽり板金で覆いかぶせる工事をさせていただきました! ^^) _旦~~ 板金なのでケイカル板の破風板よりも耐候性も抜群にupです! 階段下の軒も雨が滴ってボロボロだったので板金屋さんにうまいこと補強して貰いました! ビスが見えないように施工してもらって感動です! (/_;) 今回は破風板と軒の一部のカバー工法ですが、劣化が進むにつれて 塗装→カバー→張り替えとなり費用も膨れ上がってしまいます。 現地調査でできる限り細部まで調査し、お見積もり段階でベスト&適材適所な工事をお勧めさせていただいています m(__)m 最終的にプランを決めるのはご施主様なのでじっくり納得がいくまで、大切なお家をどう守っていくか是非ご一緒に考えさせてください ^^) _旦~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店 泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム 大阪府泉佐野市南中安松770-1 泉南ショールーム 大阪府泉南市樽井7-2-11工事内容施工事例