
2019年11月19日 更新
色の見え方について/阪南市の外壁塗装・屋根塗装 泉州ペイント№5
こんにちは(*^^*) 泉州ペイントの宮田です( `ー´)ノ 今日は阪南市K様邸にて外壁塗装工事が完了致しましたのでアップさせていただきます(^_^) 色選びは非常に難しいです(>_<) その理由としては、この写真が非常にわかりやすいのですがK様邸では4面同じ色を塗装させていただいたのですが、 ご覧の通り日の当たり方や外壁の模様などによって同じ色も違う色に見えてしまいます!! 外壁塗装や屋根塗装の難しいところは、完成するまで色のイメージがつきにくいという点です! 工事前に色見本で見ていても、基本的には全体に広がるとより明るく(薄く)見えやすいです。 工事が終わって足場が取れた時にイメージと違う!となってしまうのは非常に残念ですよね(>_<) 工事が始まる前にしっかりと打ち合わせして、色を決めることが重要です(*^^*) 最近は塗料がどんどん長持ちするようになってきているので、 外壁塗装・屋根塗装は一生に一回、二回の工事になる方が多いかと思います。 工事が終わってから失敗してしまった!!と思わないようにしっかりと打ち合わせさせていただければと思います(^_^) 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店 泉州ペイント株式会社 住所:(泉佐野ショールーム)大阪府泉佐野市南中安松770-1 (泉南ショールーム) 大阪府泉南市樽井7-2-11 受付時間: 9:00~18:00(水曜定休) 【泉佐野店は、イズミヤ様の目の前】 【泉南店は、エバーグリーン様すぐ横】施工事例