現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

泉州ペイントの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2021年11月05日 更新

先日、イベントを開催させていただきました(^_^)/泉佐野市の外壁塗装 泉州ペイント№164

こんにちは( `ー´)ノ 先日、弊社泉佐野ショールーム、泉南ショールームにてイベントを開催させていただきました(^^)/ その様子をアップしたいと思います(^_^)   泉佐野店・泉南店両店舗合同で開催させていただきました(^^)/ 一店舗にお客様が偏り、スタッフの人数も含め店舗内の人数が増えすぎないように初めて両店舗同時開催をさせていただきました(^_^)     こんな感じで、ご来店いただいたお客様にご対応させていただきました(^^)/ 過去にお世話になった顧客様にもたくさんご来店いただきお久しぶりにお会いできた方も多く嬉しかったです( ;∀;) 泉佐野店ではお待ちいただく事もあり、反省点も多いイベントとなりました。 一度泉佐野店に来ていただいたのに来店中のお客様が多いタイミングで泉南店まで急遽お越しいただいたお客様もおられて、ご迷惑もおかけしてしまいました( ;∀;) また、コロナの様子を見てできそうであれば開催していければなと考えております(^_^) ちなみに今回ガラガラ抽選をさせていただいたのですが、両店ともに多くの当たりが出て弊社としては少しヒヤヒヤする場面も( ;∀;)笑 今回ご来店いただいた皆様、ありがとうございました( `ー´)ノ     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11
2021年11月01日 更新

岸和田市O様邸ビフォーアフター!/岸和田市の外壁塗装 泉州ペイント№163

こんにちは先日完工したガルバリウム鋼板の外壁の塗装のご紹介です! ガルバリウム鋼板の塗装工程はケレン、洗浄、シール工事、下塗り、中塗り、上塗りとなります!   ケレンは塗料の乗りをよくするために小傷をつけて足付けを行います。   ケレン後の削りカスや既存の埃を洗浄で流します。   開口部や目地をシーリングします。   下塗りは金属の外壁専用のプライマーを使用します。   中塗り(上塗り1回目)はアステックペイントジャパンのリファイン1000-MFを使用しました。   上塗り(上塗り2回目)も中塗りと同じ塗料で重ね塗りしていきます。   養生をばらして付帯部、屋根を塗装、タッチアップ清掃片付けを経て完成です!!! とってもお上品な色にまとまりました( ^^) _旦~~ カラーシミュレーションで外壁と屋根の色はすぐに決まりましたが、樋や雨戸の色を最後まで吟味して決めてくださりました( ^^) _旦~~ 最終的にこだわってこの色を選んでくださって本当に良かったと思います( ^^) _旦~~ O様、この度は泉州ペイントを選んでくださり本当にありがとうございました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例

2021年10月24日 更新

泉南市I様邸ビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装 泉州ペイント№162

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市I様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000       色:ブロークンホワイト                                  アイアンバーグ(パラペット部) 今回の工事では外壁塗装だけでなくベランダの防水工事も行わせて頂きました(^-^)   ベランダ施工前 施工後 ウレタン塗膜防水といいまして(プライマー・防水層・防水層・トップコート)の計4回塗りの塗膜防水になります(*'ω'*) 防水工事はベランダや屋上の現状や形状、建築時の仕様によって工事内容が異りますので注意が必要です!!! 外壁や屋根、防水工事の事でも気になる事があればお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

工事内容施工事例

2021年10月22日 更新

10月23日・24日、イベント開催します( `ー´)ノ/泉佐野市の外壁塗装 泉州ペイント№161

こんにちは(*^^*) タイトルにもある通り、10月23日・24日に弊社ショールームにてイベントを開催させていただくことになりました( `ー´)ノ 今回は、泉佐野ショールーム・泉南ショールームにて合同開催させていただきます(^_^) イベント開催に関してはご時世的にも正直迷いがありましたが、実は弊社この度創業20周年を迎えましてできる限りの対策を行い、開催させていただく運びとなりました!(^^)! 完全予約制ではないのですが、当日はショールーム内に最大二組の方は同時にご対応させていただきますが二組を越えますと入店をお待ちいただく形でご対応させて頂こうと思っております( ;∀;) 開催するにあたりご迷惑をおかけしてしまう事もあるかと思いますが、来店特典等もたくさんご用意させていただく予定としておりますので、ご予定が合いましたら顧客様も含めて是非ご来店いただければと思います(^_^) また、詳細は折り込みチラシと弊社Youtubeでご紹介させていただいております( `ー´)ノ 是非ご覧ください(^_^) https://youtu.be/vaPB4RxwJgY   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11
2021年10月21日 更新

岸和田市N様邸防水工事!/岸和田市の外壁塗装 泉州ペイント№160

今回は陸屋根防水のご紹介です! 先日の長雨から雨漏りが発生して2F天井が崩れ落ちてきたN様邸( ;∀;) 調査時に登らせていただくと・・・ 2018年9月の台風でシート防水がめくれてしまっていました( ;∀;) 3年間水がシート裏で溜まってしまっていて先日の長雨で決壊してしまったのでしょう。。。 お家の家財もびしょ濡れ状態で2Fではとても生活ができない状態に・・・   ご契約を頂いてから大急ぎで防水屋さんを段取りしました! こちらはめくった後の写真です!   雨漏りも何とか収まってくれました( ^^) _旦~~ 今回は機械的固定工法で田島ビュートップを使用しました( ^^) _旦~~ ここから外壁塗装をして、内装工事を行っていきます! もう少しで完成しますので楽しみにしていてください( ^^) _旦~~ ビフォーアフターも載せさせていただけたらと思います! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11
2021年10月17日 更新

折半屋根のボルトキャップ施工!/岸和田市の外壁塗装 泉州ペイント№159

折半屋根のボルトキャップの施工を紹介します! 折半屋根とは金属の板を連続して山折り谷折りに形成された屋根材のことです( ^^) _旦~~ 金属屋根ですので錆には要注意ですね! 折半屋根はボルトとナットで鉄骨に固定されています。 もちろん貫通躯体まで貫通しているので、もしここから錆が回ったら大事ですね! 未然に雨漏りや躯体の老朽化から守るのがボルトキャップです。 キャップはPA6(6ナイロン)という樹脂でできており熱にも強い素材ですので安心ですね! とはいえプラスチック製品ですので10年前後でのお取替えを目安にしてください( ^^) _旦~~ もちろん、折半屋根本体を錆から守る塗装もおすすめします! 錆に関するブログはこちらをご覧ください! 錆について深く掘り下げて図解もありますのでわかりやすいと思います。是非ご覧ください( ^^) _旦~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11
2021年10月15日 更新

泉南市F様邸ビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装 泉州ペイント№158

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(≧▽≦) 今日は先日完工致しました泉南市F様邸のビフォーアフターをご紹介しますね('ω')ノ ビフォー アフター 使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000       色:スムースクリーム      屋根 アステックペイント スーパーシャネツサーモSi 色:エバーグリーン F様のお宅は施工前は雨漏り部がありました(>_<) 外から雨漏り部の近くを見てみると、恐らくはここから雨が浸入しているであろう場所が見つかりました! 施工後に大きな雨ふりの日がありましたが、以前は雨漏りしていた場所からの雨漏りは止まっていました(^-^) 雨漏りは目に見えない場所で起こっている場合が多いので難しい問題にはなりますが泉州ペイントでは出来る限りの調査はさせて頂きますので、いつでもご相談くださいね(*'ω'*) 外壁や屋根、防水工事の事でも気になる事があればお気軽にお問い合わせくださいね('ω')ノ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例

2021年10月14日 更新

塗膜剥離・保証のお話/泉佐野市の外壁塗装 泉州ペイント№157

こんにちは( `ー´)ノ 外壁塗装をご検討される際に『保証』のお話を皆様耳にされるかと思います。 そもそも外壁塗装工事における保証とは、“塗膜の剥離保証”と呼ばれる保証のことを指します。 これはどういったことが保証対象になるのかといいますと、例えば外壁・屋根塗装施工完了後の保証年数内に塗った塗膜が剥がれてきた・膨れてきたような状態を指します。 ではどういった事が原因で塗膜が剥離したり膨れが発生するのでしょうか。考えられる原因はいくつかあるのですが、昨日その内の一つを綺麗にまとめた資料を発見いたしましたので今回ご紹介させていただきます(^_^)         こちらは塗膜が均一の場合・均一でない場合という2パターンの説明書きです。塗装をするときに一般的にはローラーを使用して塗装していくのですが、その塗装が薄塗になっていないかということが非常に重要であるという話です。 塗装は基本的に3回塗りが一般的ですが、その内訳は下塗りが1回と上塗りが2回です。この上塗りには例えば遮熱機能や汚れが付きにくい機能が備わっております。そしてこの塗料は10年持ちます!という耐久年数が 定められているのもこの上塗りです。要するに下塗りは下地を整えたり上塗りとの密着を良くしたりする機能はあるものの、耐久性などに関してはそういった機能は備わっておりません。 なので塗った塗料が均一ではなく、薄塗になっている箇所があると紫外線が下塗り材にまで到達してしまい下塗りの層が劣化し塗膜が剥離してしまうという事例が全国でも起こっているケースがあるようです。 弊社ではこういった事例が起こらないようにこれからも工事品質を保っていけるよう注意していきたいと思います。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 泉州ペイントの施工事例 こちら 泉州ペイントが選ばれる理由 こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11
2021年10月07日 更新

阪南市K様ビルビフォーアフター!/阪南市の外壁塗装 泉州ペイント№156

こんにちは(^o^)/ 泉州ペイントの福田です(*^^*) 今日は先日完工致しました阪南市K様邸 ビフォー     アフター         使用材料 外壁 アステックペイント シリコンREVO1000       色:リーガルブラウン      屋根 アステックペイント スーパーシャネツサーモSi 色:キャビアブラウン 前回の工事でされた塗装がかなり色あせてしまっていました(>_<) 現状の色とはあまりかけ離れた色では塗装したくないとの事でリーガルブラウンで提案させて頂きました!(^^)! 同じ茶色系で少し落ち着いた雰囲気になり、お客様にも喜んでいただけました(*'ω'*) 同じ系統の色でもそれぞれに微妙に違った色んな色から選ぶ事ができますので、塗り替えをするのはワクワクしますね(^-^) こちら お見積相談も実施中 こちら 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店  泉州ペイント株式会社 住所:泉佐野ショールーム    大阪府泉佐野市南中安松770-1    泉南ショールーム    大阪府泉南市樽井7-2-11

施工事例